2019/09/30
スティングの来日が決定したので、前回のライブも素晴らしかったこともあり、チケットゲットしました
先日友人のライブに行こうとした矢先、ウドープレミアムからメールが突然飛び込んできたので、何かなと思ったら、スティングの来日ということでした。前回来日した時も行って大感激しているので、今回も早速購入しました。
スティング2019年来日公演の概要について
スティングの来日はかなり突然でしたが、その前にいきなりセルフカバーアルバム「My Songs」を発表したばかりということもあって、タイミングはいいですと思います。(セルフカバーアルバムというのは、少し寂しい感じがしないでもないけど、こちらは後ほど言及します。)
来日公演は下記の通りです。
10月7日(月) 福岡国際センター
18:00 open / 19:00 start
S ¥18,000【アリーナ席・スタンド席】
A ¥17,000【スタンド席後方数列】(座席指定/税込)
【問い合わせ先】TSUKUSU 092-771-9009
[主催]CROSS FM[後援]LOVE FM
10月9日(水)・10日(木) 幕張メッセ 7・8ホール
18:00 open / 19:30 start
S ¥18,000 A ¥17,000(座席指定/税込)
【問い合わせ先】ウドー音楽事務所 03-3402-5999
[主催]J-WAVE
10月12日(土) ゼビオアリーナ仙台
17:00 open / 18:00 start
S ¥18,000 A ¥17,000(座席指定/税込)
【問い合わせ先】ニュース・プロモーション 022−266−7555(平日11:00〜18:00)
[主催]KHB東日本放送/河北新報社/Date fm/ニュース・プロモーション
[後援]福島放送/山形テレビ/岩手朝日テレビ
10月15日(火) 丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)
18:00 open / 19:00 start
S ¥18,000【アリーナ席・スタンド席】
A ¥17,000【スタンド席後方数列】(座席指定/税込)
【問い合わせ先】大阪ウドー音楽事務所 06-6341-4506
[主催]FM COCOLO/FM802[後援]スポーツニッポン新聞社
2017年にスティングが来日したことをもう一度振り返ってみる
2017年にスティングが来た時は、僕は2回見たのですが、さすがにこの人はいい曲をたくさん持っているので、素晴らしいライブでした。その時の模様というのは、こちらの記事でアップしました。
あとは、こちらは僕がiPhoneで撮影した動画です。
ちなみに当日のセットリストは次のとおりです。
- Synchronicity II
- Spirits in the Material World
- Englishman in New York
- I Can’t Stop Thinking About You
- Every Little Thing She Does Is Magic
- One Fine Day
- She’s Too Good for Me
- Fields of Gold
- Petrol Head
- Down, Down, Down
- Shape of My Heart
- Seven Days
- Message in a Bottle
- Ashes to Ashes
- 50,000
- Walking on the Moon
- So Lonely
- Desert Rose
- Roxanne / Ain’t No Sunshine
アンコール
- Next to You
- Every Breath You Take
- Fragile
このようにスティングはヒット曲を持っているので、ライブは絶対に飽きない素晴らしいで出来でした。そういうこともあって、今回僕もライブに参加しようと思ったのです。
ロック回帰のスティングは絶対に見たほうがいいと思う件
スティングは、ポリスの活動をやめてソロ活動をしたときに、完全にジャズバンドをバックにした感じで、それはそれでスティングの意気込みが感じられて素晴らしかったのですが、最近のスティングはロックに徹していて、実にかっこいい。やはり、この前のライブの時もそうですが、キーボードがいないんですよね。キーボードがいると音楽全体に深みを与えますけれども、逆にキーボードがいないとものすごくソリッド感があります。具体的にはポリスもそうだったし、ローリング・ストーンズやレッド・ツェッペリンもそうで、ギターの鋭角的な音使いが心地よいと思うのです。ロックは何よりシンプルだし、かっこいいですよね。そのあたりをスティングは完全に意識してパフォーマンスをしてくれますから、実に素晴らしいライブを期待することが出来ると思うんですよ。
今、スティングは新作「My songs」に合わせてツアーをしていて、最近のセットリストをチェックしてみると、7月6日のドイツのライブですと、
- Message in a Bottle
- If I Ever Lose My Faith in You
- Englishman in New York
- If You Love Somebody Set Them Free
- Every Little Thing She Does Is Magic
- Seven Days
- Fields of Gold
- Waiting for the Break of Day
- Shape of My Heart
- Wrapped Around Your Finger
- Walking on the Moon
- So Lonely
- Desert Rose
- Roxanne
- Demolition Man
- Every Breath You Take
Encore:
- Fragile
と、こういう感じで実に素晴らしいセットリストです。やはりスティングは名曲をたくさん持っているし、彼じゃなと歌えないとかたくさんあります。例えば「見つめていたい」のボーカルはスティング以外に考えられないわけで、それをこの目で見ることが出来る、体験出来るというのは大変素晴らしい体験だと思うんですよね。
僕は最初東京公演は幕張メッセということで、実際に東京からは遠いということもあり、帰りのことを考えると一瞬躊躇したのですが、たまたま一休から2,000円のポイントを貰えたということもあり、泊りがけで行くことにしました^^
なお、この記事で使っている写真は、2017年に来日したときに撮影したものです。