お菓子考ー治一郎バウムクーヘン
クラブハリエは和菓子のたねやが展開しているバームクーヘン屋さんだけど、ここはお客様の前で作るという、画期的なことをやって、お客の心を惹き、実際に食べてみるととても美味しい(食べ物として一番大事なことだけど)ということで、大ヒットしたし、ブランドも大いに高めました。
僕にとって甘いお菓子、とても質の高いお菓子の入り口が、このクラブハリエのバームクーヘンだったので、とても思い入れもあるし、このお菓子シリーズの最初にはクラブハリエのバームクーヘンを取り上げてみた。
実は、前から友人に治一郎のバウムクーヘンはおいしいよということを聞いていて、食べたいと思っていた一方で、この治一郎さん、本店が静岡なのです。さすがに静岡までいけないなあと思っていたところ、早速インターネットで調べてみたところ、東京に出店しているということが判明。吉祥寺のパルコに出店しているのでした。
ウェブサイトは以下のとおり
という感じで、やはり地方にあって、製品に抜群の自信を持っているところは、ネットでの対応は必須。おそらくここもリアル店舗よりもネットでの売上が高いと思うね。
で、僕は吉祥寺のリアル店舗に行ってみました。
有名なお店だから、並ぶのかなと思ったら、あっさり買えちゃいました。クラブハリエの出来たてバームクーヘンだと昔は並んでいたし、最近でもたまに並んでたりするので、治一郎もそうかなと思ったけど、全く並ばず。
僕が買ったのは、出来立てバウムクーヘンというもので、
さっそくいただきますと、
治一郎のウェブサイトのお客様の声の欄で、しっとりしているということが書かれていましたが、確かにそうで、とても柔らかくてしっとりしていて、甘さも優しい感じで、これは職人芸という感じの食べ物でした。
僕はクラブハリエでも出来立てバームクーヘンしか食べないのですが、他のはクラブハリエでもねんりん家でも、生地自体が硬い。ところがこの治一郎やクラブハリエの出来たては全くそういうものがなく、柔らかくてしっとり。特にこの治一郎のバウムクーヘンはしっとりしてますし、とても美味しい。お勧めです。
これはおすすめしてくれたSちゃんにお礼を言いたいと思います。Sちゃん、ありがとう!!