2019/03/30
ドリーム・シアターのDistance over Time ツアーのセットリストがわかりました。興奮してます^^
アメリカ時間3月20日にアメリカのサンディエゴDistance over Time ツアーがスタートしました。ドリーム・シアターのツアーとしては約1年ぶりということもあり、セットリストを注目していましたが、わかりましたので、ご紹介します。
Contents
ドリーム・シアターSNS関連でDistance over Time ツアーでどのようにアナウンスしているのか
ドリーム・シアターは、いろいろなSNSのアカウントを持っているんですが、それぞれ共通しているということもあり、インスタグラムの公式アカウントでどのように発信しているのか、確認してみましょう。
まずは、ジョン・ペトルーシの写真がアップされていて、
今回のツアーは、ニューアルバム「Distance Over Time 」のお披露目だけでなく、名盤「Metropolis Pt.2 Scenes From A Memory」完全再現ということなので、演奏の一部がアップされていますね。これはボストンのライブです。
ドリーム・シアターの公式インスタがステージの模様をアップしていますよ。
ステージのセッティングを追加しました(2019/3/22)
マイク・マンジーニの雄姿です。かっこいいですね(2019/3/22)
ファンのSNSでDistance over Time ツアーをチェック
次に今回のドリーム・シアターDistance over Time ツアーについて、どのようなツィートがされているのか、チェックしてみました。
まだ、ライブが終わったばかりのようなので、あまりアップはされていないのですが、何件か気になるのがあったので、ご紹介しておきます。
https://twitter.com/AsianWill1991/status/1108552040374951937
もうひとつあります。
なんかすごく羨ましすぎる^^
ステージのセット、かっこいいですね^^
ドリーム・シアターのDistance over Time ツアーのセットリストは大変素晴らしい^^
ドリーム・シアターのライブはだいたい2部構成で行われていて、今回は、当初から「Metropolis Pt. 2 – Scenes From a Memory」の完全再現ということになっていたので、こちらは2部で演奏されると思っていましたが、これは予想通りでした。注目は1部にどういう曲が選ばれるのかということで、こちらもニューアルバム「Distance over Time」から何が演奏されて、それ以外にどの曲が演奏されるのかということは注目をしていました。結論から言うと、ニューアルバム「Distance over Time」からは1部で演奏された6曲中2曲、その他のアルバムからは2曲が演奏されました。では、セットリストをご紹介します。
Act 1:
- Untethered Angel(Distance over Time )
- A Nightmare to Remember
- Paralyzed(Distance over Time )
- Barstool Warrior(Distance over Time )
- In the Presence of Enemies, Part I
- Pale Blue Dot(Distance over Time )
Act 2: Metropolis Pt. 2 – Scenes From a Memory
- Regression
- Overture 1928
- Strange Déjà Vu
- Through My Words
- Fatal Tragedy
- Beyond This Life
- Through Her Eyes
- Home
- The Dance of Eternity
- One Last Time
- The Spirit Carries On
- Finally Free
Encore
- pull me under
演奏された曲が収録されているアルバムはというと、
ドリーム・シアターのDistance over Time ツアーのセットリストに思うこと
今回のツアーは、ほぼこのセットリストで行くと思うのですが、予想外だったのは、こ1部で演奏される曲数が少なかったということと、「Distance over Time」以外の曲は割と長尺の曲が選択されたことです。Distance over Time に関しては、かなりロック回帰というか、極めてロック色が強いもので、ロックオペラも良かったけれども、こちらもファンとしては嬉しいところです。どうしてこういう幹事のアルバムになったのかというのは、ドリーム・シアターのメンバーが言うには、2017年のツアーで「Images & Words」完全再現ツアーの評判がすごく良かったということをいろいろな雑誌のインタビューに答えています。その流れで今回のニューアルバム「Distance over Time」が制作され、 今回ファンの人気の高い「Metropolis Pt. 2 – Scenes From a Memory」の完全再現と言う流れになったんだろうと勝手に解釈しています。なお、今回はニューアルバム「Distance over Time」の発表を受けて、日本のロックマスコミにもインタビューに応じているので、こちらはご紹介しておきます。なんと、ロッキング・オンにもドリーム・シアターのインタビューが掲載されていました。
ドリーム・シアターはこれから全米ツアーをして、その後夏にかけてヨーロッパツアーをします。希望的な観測としては秋から冬にかけて日本に来てくれると大変うれしいですね^^
YouTubeにアップされているドリーム・シアターのライブ動画
3月20日にスタートしたドリーム・シアターのツアーですが、すでにYouTubeに動画がアップされていて、それなりに音もよくいい感じです。
こちらは2部ですね。
※この記事で使っているドリーム・シアターの写真は、今回のツアーではなく、2017年に来日した際に僕が撮影したものです。