3 Shares

イエス50周年ツアーの東京公演初日。名盤「危機」の完全再現を体全身で体験してきました。

スポンサーリンク

イエス50周年ツアー 「危機」完全再現

イエスも前回来日したときに諸般の事情があって行きませんでした。イエスのもう一つの片割れのARWのライブがすごく良かったということもあり、今回チケットをゲットしました。この日(2019年2月22日)は僕でも知っている名盤「危機」の完全再現ということもあって、期待を胸にしてライブに参加しました^^

Contents

スポンサーリンク

イエス50周年ツアー 「危機」完全再現の東京公演初日のセットリスト

イエス50周年ツアー 「危機」完全再現 02

この日は、名盤「危機」の完全再現ということで、長尺の曲が好きな僕としては期待を胸いっぱい膨らませてライブに参加しましたが、正に期待以上のパフォーマンスでした。では、セットリストをご紹介します。

【1部】

  1. Parallels
  2. Sweet Dreams
  3. Fly From Here, Part I: We Can Fly
  4. Nine Voices (Longwalker)
  5. Clap
  6. Madrigal
  7. Yours Is No Disgrace

【2部】

  1. Close to the Edge
  2. And You And I
  3. Siberian Khatru

アンコール

  1. No Opportunity Necessary, No Experience Needed(Richie Havens cover)
  2. Roundabout
  3. Starship Trooper

SNSでイエスのライブをチェック

イエス50周年ツアー 「危機」完全再現 03

この日はスマホの撮影はOKということでしたので、ライブの邪魔にならないように気をつけて写真を撮影しました^^

まずは、僕のインスタから。

では、ファンのツィートのご紹介です。

https://twitter.com/haplight/status/1098939717532303360

https://twitter.com/neil57407325/status/1098897954125926400

バンドのトータル感が半端ない、素晴らしいライブ

イエス50周年ツアー 「危機」完全再現 04

イエスのライブは、もう何回も見逃していて、今回やっとチケットが入手出来ました。会場も東京ドームシティホールということで、ステージからも席が近いので、メンバーの表情もよく見えるし、何よりも、スティーブ・ハウの生音が聴けたのは結構感動的でした。

イエス50周年ツアー 「危機」完全再現 05

今のイエスは、ざっと見るところ、スティーブ・ハウが完全に主導権を握っていて、他のメンバーもそれを良しとしている印象がありました。それでもあれだけの難曲を見事に演奏してしまうというところは、ジェフリー・ダウンズのキーボードプレイヤーの力量によるところがとても大きいのではと思いました。

イエス50周年ツアー 「危機」完全再現 06

バンドのメンバーの力量については、スティーブ・ハウやジェフリー・ダウンズだけではなく、ボーカルのジョン・デイヴィソンや、ベースビリー・シャーウッドの力量が本当に素晴らしい。ツィートをチェックしているときに、この二人を揶揄している人もいたけれども、だったら聞かなければいいと思いますね。それほど素晴らしいパフォーマンスでした。

イエス50周年ツアー 「危機」完全再現 07

また、アンコールの時は全員が総立ちでノリノリのライブが展開され、非常に素晴らしいパフォーマンスを目の当たりにして、心地よい疲れを感じながら、帰途に付きました。今度は明後日参戦します。