2016/06/070 Shares

いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!~武道館ライブはサプライズ満載で圧倒された件

スポンサーリンク
「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!」武道館

今年の3月からスタートした「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!」。昨日から地元の東京の武道館でライブがスタート。僕も行ってきましたが、ライブはサプライズ満載でした。

Contents

スポンサーリンク

緊張した座席指定券の交換

まず、「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!」に参加する場合には、ファンクラブに入っていると、座席指定券が送られてきて、それを会場の受付に持って行くとチケットが発行されるというものでした。今までそういう経験をしたことがなかったので、やや緊張気味で会場に行きましたが、あっさりチケットが発行されちゃいました。

まずこちらが、座席指定券。

「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!」座席指定券

こちらを会場の受付でチケットが発行されます。あっさり発行されて拍子抜けしました。
座席券はこちら。

「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!」座席券

 

ライブ前の武道館

ライブ前は、既にグッズ売り場が長蛇の列でしたよ。

「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!」グッズ売り場

僕は並ぶのが面倒なので、通販で買うことにしてます^^
この後、受付をして武道館に入ると、なんと会場はセンターステージ!!僕は1階席でしたので、ステージからすごく近いです。

「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!」武道館ステージ01

 

「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!」武道館ステージ02

 

「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!」武道館ステージ03

武道館ライブのセットリストは最後の最後でサプライズ

ライブに関しては、3月から「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!」のセットリストを追っかけてきたので、ほぼ予想をしてましたし、この武道館が始まるちょうど1週間前にこのブログでセットリスト予想をしてました。

で、結論から言うと、僕のセットリストは完全に的中!ただ、このブログで5月13日に発表された新曲「あなた」は演奏するでしょうと書いたのですが、こちらも的中でした。まさか、演奏しないだろうと心のなかでは思っていたので、演奏された時は本当にサプライズでしたよ。武道館ライブに参加したファンがラッキーだったのは、今までのライブではアンコールは3曲だったのですが、今回の武道館ライブでは「あなた」が追加されたので、1曲多く楽しむことが出来たということですね。それでは昨日のライブのセットリストをご紹介します。

  1. 明日ハレルカナ
  2. FUN! FUN! FANFARE! -The Beginning-
  3. GOLDEN GIRL
  4. ワンゴール
  5. ラブソングはとまらないよ
  6. コイスルオトメ
  7. YELL
  8. 笑顔
  9. なくもんか
  10. 涙がきえるなら
  11. 熱情のスペクトラム
  12. 気まぐれロマンティック
  13. キラリ
  14. ジャンプ!
  15. ブルーバード
  16. マイステージ

アンコール

  1. LIFE
  2. あなた
  3. じょいふる
  4. 帰りたくなったよ

ツィッターで関係者やファンの声をご紹介

それでは、ツィッターでアップされている昨日の「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!~」武道館ライブでの声を紹介します。僕も参加したので、よーく分かる感じです。

まずは関係者のツィート。

ライブ前の水野くんのツィートです。

ライブ直後のツィートです。

次は関係者のツィート。ライブ前のベースの安達くんの写真です。彼はベース上手です。

ドラムの玉田豊夢くんのライブ前のツィート。写真が上手です。

ライブ後のバックバンドの写真です。

次にファンの声をご紹介。

https://twitter.com/kyanaaaamn/status/598850224572895233

この方は、凄くラッキー。

 

いきものがかりの武道館ライブはサプライズ満載

僕は、去年のいきものがかりのライブも見に行ったのですが、去年はアルバム「I」を中心に演奏されて、僕もこのアルバムが一番好きだったのですごく堪能しました。「FUN! FUN! FANFARE!」は、アルバムというよりもシングル・アルバムの集合体なところもあり、「I」と比べると質が落ちるかなあと思っていたので、それほど期待をしてなかったのも事実なんです。

ところが、ライブが始まると

  • 吉岡聖恵ちゃんのものすごい力量
  • ライブの演出力
  • バックバンドの圧倒的な演奏力

で僕は圧倒されてしまいました。

吉岡聖恵ちゃんのボーカリストとしての力量がすごい

今回ライブを見て思ったのは、まずは吉岡聖恵ちゃんのボーカル力です。どういうことかというと、日本の女性ボーカリストは声量のある人が結構多いです。ドリームズカムトゥルーの吉田美和、絢香、Superflyはすごいです。吉岡さんのボーカルスタイルは、彼女らのようなパワフルボイスというよりは、クリアボイスで優しい声をしています。ところが、今回のライブでは、彼女のボーカルをじっくり聞かせる曲がセットリストに含まれていて、特にバラード系の「コイスルオトメ」、「YELL」、「帰りたくなったよ」での彼女の歌は、まさに魂の歌という感じで、僕は思わず圧倒されましたね。

ライブの演出力がすごい

この項目の冒頭に書きましたが、厳しく言うと「FUN! FUN! FANFARE!」は曲の善し悪しという点では「I」から見ると、曲の質が落ちる感じがします。それは水野君がヒット曲にこだわりすぎているという点が大きいと思うのですが、それでもそれを覆すほどパワフルなライブだったのは、演出が素晴らしかったということですね。

まず、水野くんがツィートで言っているように、センターステージなので、メンバーが物凄く近いのです。しかも花道が3つあるので、メンバーがそこまですっ飛んできますから、すごい臨場感なんですね。これはグッドアイディアでした。あとは「熱情のスペクトラム」は、PVをそのままステージで実現したのです。これは良かったです。

バックバンドの演奏力がすごい

いきものがかりのライブは1年ぶりだったのですが、今年のほうがバンドの音量が大きかったような感じがします。見てて思ったのは、特に良かったのはリズム隊。ベースの安達くんは、ライブで結構遊んでましたし、ドラムの玉田くんもおかずを結構叩いていて、面白かったです。それをキーボードでバンマスの本間昭光さんがうまくまとめているといういんしょうでしたね。とにかく音が大きくて、びっくりしました。ハードロック真っ青という感じです。

おまけのサプライズ

おまけのサプライズでもないのですが、ライブの途中のMCで水野くんが話していると、吉岡さんが水野くんの背中にたかっている蝿を発見!その蝿がなかなか逃げなくて、会場が笑いに包まれました。ツィートしている人も結構いまして、

https://twitter.com/kittychan3333/status/598966342331404288

面白かったです^^

いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!を楽しむためのアイテム

いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 ~FUN! FUN! FANFARE!は、なんだかんだ言って、前売り券もあるし、チケット仲介サイトでも売り物が出ているので、いつでも楽しめる感じがします。このライブをしっかり楽しむには、予め曲をチェックしていくといいです。そのためのアルバムを3枚ご紹介しておきます。