2016/06/070 Shares

これはあっぱれ!ポール・マッカートニーの日本武道館ライブがスカパーで独占放映する件

スポンサーリンク
ポール・マッカートニーの日本武道館ライブがスカパーで独占放映する件

なんだかんだ言っても、ポール・マッカートニーは世界的に言えばトップとしか言いよううのない存在。そのポール・マッカートニーがビートルズ以来の日本武道館でのライブということになると、さすがに歴史的な点で興味を思ってしまいます。そんな歴史的なライブをスカパー!が7月11日に放映するということなので、これはチェックしないといかんと思い、深堀りしてみました。

 

Contents

スポンサーリンク

ポール・マッカートニーの武道館ライブが7月11日に放映

ポール・マッカートニーの伝説のライブ、2015年4月28日の日本武道館ライブがスカパー!で放映することが決まりました。これは大快挙と思うのです。まずは、スカパー!概略をご紹介しておきます。

タイトル:ポール・マッカートニー OUT THERE in 日本武道館 2015
放送日時:2015年7月11日(土)後9時〜(予定)
チャンネル:BSスカパー!(BS241ch/CS585ch)、スカパー!4K総合(596ch)※
視聴方法:チャンネルまたはパック・セットのご契約により無料でご視聴いただけます。
※放送日時は変更になる場合がございます。
※4K放送をご視聴いただくには4K対応受信機器とプレミアムサービスへのご加入が必要となります。

これは本当に画期的なことで、スカパー!には拍手を送りたい。

スカパー!のポール・マッカートニーの日本武道館ライブを報じるメディア

今回の歴史的なライブであるポール・マッカートニーの日本武道館ライブを、スカパー!が7月11日に独占放映することが決まりました。これは本当に素晴らしいことで、民放も視聴者からお金を取ってないという理由で、つまらない番組を垂れ流さないで、スカパー!を見習うべきだと思います。こちらに関してはスカパー!が公式Facebookページで発表してます。このポール・マッカートニーの武道館ライブのセットリストは、通常のドームライブでのセットリストとは違うというところも、このライブは希少性がありますよね。

スカパー!の概要

スカパー!が、ポール・マッカートニーの日本武道館のライブを放映するというのは、本当にあっぱれ!これは独占ですから、NHKも民放もBSも放映せず、スカパー!の独占放映ということになってますので、スカパー!に入会をしないと、この歴史的な武道館ライブを見ることは出来ません。AVウォッチがツィッターでこの歴史的なライブについて、ツィートをしてました。これは、スカパー!の偉業と言ってもいいと思いますね。

スカパー!はいくらかかるの?

スカパー!の番組を見るためには、まず、スカパー!に入会をしないといけないのですが、
初期費用として
加入料3,024円
まずは、これが最初にかかります。ただ、7月31日までなんとこの入会金が無料!という素晴らしいキャンペーンをしてます。太っ腹です、スカパー!(2015年6月1日現在)
スカパー加入料0円キャンペーン。7月31日まで加入料が0円になるキャンペーンを実施中!


月々の支払はどうなるかということ、コースによって違います。スカパーの場合は、たくさんのチャンネルがあり、そこから選んで試聴するという仕組みです。ですから、ひとつのチャンネルを選ぶということも可能です。

ということで、ポール・マッカートニーの日本武道館ライブはのチャンネルは、BSスカパー!!(BS241ch/CS585ch)なので、別途料金がかかりません

そうすると、チャンネル契約を選ぶと月額1,000円以下でポール・マッカートニーの日本武道館ライブが見れるから、ポール・マッカートニーの日本武道館ライブのSSのチケットが10万円だったということを考えれば、これはかなりお得じゃないかなあと思いますね。しかもネットから申し込むと1000円割引ですから、そう思うと、本当にお得です。

家のテレビがスカパー!に対応しているかどうかチェックする方法

一番大事な家のテレビでスカパー!が見れるのかどうか、確認する方法があります。詳細はこちらで見れますが、こちらでも説明をしておきますね。

まずは、テレビのリモコンでCS+番組表ボタンを押して、矢印ボタンでCS161を選択して、CS161が見れればスカパー!を見ることが出来ます^^

次にBSを視聴できるかどうか確認をしてみて、BSが視聴できるのであれば、スカパー!のBSチャンネルは見ることができるので、ポール・マッカートニーの日本武道館ライブはOKです。

CSもダメでBSもダメでもスカパー!は通常18,600円のアンテナを5,000円で取付工事代込だそうです。詳細はこちらから。

web加入で1,000円割引適用でお得なスカパー!申込はこちらから

ポール・マッカートニーと日本武道館ライブの歴史

ポール・マッカートニーの日本武道館でのライブが、どれだけ歴史的なことかというと、まず、ビートルズが日本に来日したのが、1966年。この時に日本武道館でライブを外国人として初めて行ったということがまず歴史的な出来事だったんです。

その熱狂的なビートルズの来日公演から49年ぶりに日本武道館で、しかも、ビートルズのメンバーであったポール・マッカートニーがライブをするというのは、やはりすごいことだし、後ほど、ご紹介をしますが、熱心なファンにとってポール・マッカートニーが武道館に来るというのは、かなり衝撃的だし、待望でもあるんです。当時のビートルズが来日をして、日本武道館のステージに立つ直前の映像がYouTubeにありましたので、ご紹介をしておきます。

どうして熱心なファンにとってポール・マッカートニーが日本武道館で演奏することが、待望なことなのかというと、ポール・マッカートニーの来日の変遷をチェックするとわかります。

  • 1966年ビートルズのメンバーとして日本武道館で日本公演を行う。
  • 1975年ウィングスとして来日するはずが、法務省によってビザが降りずに来日中止。
  • 1980年にウィングスとして来日するが、成田空港で逮捕→日本公演中止。
  • 1990年ポール・マッカートニー初の日本公演は東京ドームで行われる。
  • 1993年東京ドームで3公演、福岡ドームで2公演を行った。
  • 2002年東京ドーム3公演、大阪ドーム2公演を行った。
  • 2013年京セラドーム大阪で2公演、福岡ヤフオクドームで1公演、東京ドームで3公演。
  • 2014年来日するも、体調不良のためすべての公演が中止。

というもので、1990年に来日をして以来、世界的な超大物アーティストということもあり、日本武道館は狭いので、ドームでライブをずっとポール・マッカートニーはしてきたんですね。また、この変遷を見てもらえばわかりますが、ポール・マッカートニーはビートルズを含めると、8回日本に来日をして、そのうち3回中止になっているんです。そんなアーティストはいません。

だから、49年ぶりに、日本武道館でライブを行うということは、ノスタルジックなところがある一方で、ドームに比べれば、ポール・マッカートニーが間近で見られるという、ファン心理を大いに刺激するところがあったわけです。

ポール・マッカートニーの日本武道館ライブのセットリスト

ポール・マッカートニーの日本武道館ライブのセットリストでは、通常のライブとは演奏曲が違ったり、日本初公開の曲も何曲か演奏されましたよ。曲名のあとに(*)が日本初演奏の曲です。

  1. Can’t Buy Me Love (The Beatles song)
  2. Save Us
  3. All My Loving (The Beatles song)
  4. One After 909 (The Beatles song)(*)
  5. Let Me Roll It (Wings song)
  6. Paperback Writer (The Beatles song)
  7. My Valentine
  8. Nineteen Hundred and Eighty-Five (Wings song)
  9. Maybe I’m Amazed
  10. I’ve Just Seen a Face (The Beatles song)
  11. Another Day
  12. Dance Tonight (*)
  13. We Can Work It Out (The Beatles song)
  14. And I Love Her (The Beatles song)
  15. Blackbird (The Beatles song)
  16. New
  17. Lady Madonna (The Beatles song)
  18. Another Girl (The Beatles song)(*)
  19. Got to Get You into My Life (The Beatles song)(*)
  20. Being for the Benefit of Mr. Kite! (The Beatles song)
  21. Ob-La-Di, Ob-La-Da (The Beatles song)
  22. Back in the U.S.S.R. (The Beatles song)
  23. Let It Be (The Beatles song)
  24. Live and Let Die (Wings song)
  25. Hey Jude (The Beatles song)

Encore:

  1. Yesterday (The Beatles song)
  2. Birthday (The Beatles song)(*)
  3. Golden Slumbers (The Beatles song)
  4. Carry That Weight (The Beatles song)
  5. The End

ポール・マッカートニーの日本武道館ライブのセットリストには色々と憶測が流れていて、オープニングはビーナスアンドマースだという噂もありました。実際には、演奏の曲は殆どビートルズでした。もう少しウイングスの曲を演奏してもいいかなと個人的には思いましたが、アンコールがイエスタデイと言うのは、ジーンと来るでしょうね。あの曲はだれでもない、ポール・マッカートニーが歌うビートルズの最高のバラードですし。さらに調べていると、日本武道館ライブのドキュメンタリー動画を発見しました。

ポール・マッカートニーの武道館ライブのツィッター

この歴史的なライブをファンはどういう思いで見ていたかというのは、ツィッターでチェックすると、ポール・マッカートニーへの愛情がすごく伝わってきますし、このライブはファンにとってどれだけ素晴らしかったかということがわかります。

ポール・マッカートニーのライブの模様を写真もツィッター上で結構ありますので、こちらもご紹介。

ポール・マッカートニーの日本武道館ライブのYouTube動画

ポール・マッカートニーの日本武道館ライブに関しては、今回携帯電話での撮影はOKだったようで、YouTubeにポール・マッカートニーの武道館ライブがアップされていますので、一部ご紹介をします。

Paul McCartney「Another Girl 」 28th April 2015 Nippon Budokan ポール マッカートニー武道館アナザーガール

ポール・マッカートニー 日本武道館 2015年4月28日 Paul McCartney LIVE at BUDOKAN 2015

20150428 ポール マッカートニー (武道館 budokan TOKYO) paul mccartney – Another Girl

Paul McCartney「Yesterday」 28th April 2015 Nippon Budokan ポール マッカートニー武道館イエスタデイ

Let It Be / Live And Let Die / Hey Jude – Paul McCartney Live in Budokan ポール・マッカートニー 日本武道館


臨場感があって素晴らしいですよね。

スカパー!でのポール・マッカートニーの日本武道館ライブは、主催者側からOKをもらって商用のために撮影されたものですから、さらにクオリティの高いライブが見れるようです。素晴らしいことです。

とにかく歴史的なポール・マッカートニーの日本武道館ライブですが、これをテレビで放映してくれるスカパー!の対応は本当に素晴らしいです。僕も早速入会しました。

7月11日のポール・マッカートニーの武道館ライブのCMが完成しました!

7月11日放映するスカパーで放映されるポール・マッカートニーの武道館ライブのCMがYouTubeに公開されたので、追加します。まー、冒頭にも書きましたが、ポール・マッカートニーはあまりにも商売熱心すぎるけれども、この武道館ライブだけは歴史的なライブなので、洋楽ファンは必見だと思います。

●30秒

●15秒


web加入で1,000円割引適用でお得なスカパー!申込はこちらから