2018/10/22
プログレの雄、イエスの来日が決定。前回見逃しているので、今回は参加したいと思います。
前々から噂はされていたイエスの来日ですが、昨日ウドーからメールが来て、日本でのライブが発表されました。特に今回は東京公演は、3日行われて、3回ともセットリストが違うということなので、これは楽しみですね。
Contents
イエス来日の概要
ウドーから来ているメールをそのまま引用すると次のとおりです。
YES/イエス
結成50周年記念特別公演が決定!
プログレッシヴ・ロックの歴史がここにある。
輝かしいキャリアの軌跡を辿る、メンバーによるベスト・セレクション!
さらに東京公演はコンセプト、セットリストが異なるスペシャルな3DAYS!
<DAY1>アンコールに応えて傑作『危機』完全再現
<DAY2>ベスト・セレクション
<DAY3>名作『サード・アルバム』全曲再現
【来日メンバー(予定)】
スティーヴ・ハウ(G.)アラン・ホワイト(Dr.)ジェフ・ダウンズ(Key.)
ジョン・デイヴィソン(Vo.)ビリー・シャーウッド(B.)
スペシャル・ゲスト:トニー・ケイ(Key.)
【ウドープレミアム・メンバーズ先行予約対象公演】
<大阪>
2019年2月20日(水) 19:00開演 あましんアルカイックホール
S ¥11,000 A ¥10,000([座席指定]/税込)
<東京>
2019年2月22日(金) 19:00開演 東京ドームシティホール
2019年2月23日(土) 17:00開演 東京ドームシティホール
2019年2月24日(日) 17:00開演 東京ドームシティホール
S ¥11,000 A ¥10,000([座席指定]/税込)
先行予約受付期間:10月22日(月) 11:00 ~ 10月24日(水) 9:59
※この先行予約はSのみの受付となります。
<大阪> http://udopremium.pia.jp/event.ds?eventCd=1851232
<東京> http://udopremium.pia.jp/event.ds?eventCd=1851550
先行予約・公演詳細はこちらをご覧下さい。
https://udo.jp/concert/Yes
※ 上記リンク先への情報掲載は10月22日(月) 午前11時となります。
メンバーもいいメンバーですから、これは期待できると思います。
イエス来日決定をファンがどう思っているのか、ツィッターをチェック
イエスの来日というのは、前々から決まっていたようで、いつウドーから発表されるのかということを僕は気にしていました。まずは、来日前のツィートをご紹介します。
2019年のYES来日の情報は以前から伝わってきていましたが2月後半らしいですね。YES feat ARWの方も2019年来日するらしいですが、こちらは何月になるのでしょう。
— eclipse1228 (@eclipse1228) October 18, 2018
https://twitter.com/Izumih0705/status/1053121305422127104
ARWの来日も、楽しみです。個人的に去年見に行きましたけれども、ステージは圧倒的に素晴らしかったので。その時の模様はこちらでアップしています。
今回来日が決まってからですが、TOTOの来日とかぶってしまっているので、なかなかファンとしては辛いところですね。
YES来日。気になるのはセットリストとトニー・ケイが帯同するかでしたが、そうきましたか。50周年ツアーの一環だから海外と同じセットリストかと思いましたが違いましたね。『危機』完全再現は2014年来日でやりましたが、『サードアルバム』完全再現は日本初です。
— eclipse1228 (@eclipse1228) October 19, 2018
YES来日は行くとしてもどうせセットリスト同じだから初日か最終日の1公演だけでいいやと思っていたのですが、日替わりセットリストなら複数日行くことも検討します。
— eclipse1228 (@eclipse1228) October 19, 2018
サード・アルバム完全再現は、日本初ということで、これは結構価値が高そうです。僕も初日と3日目は行こうかなと検討中です。
YES 2019/2/22~24 東京ドームシティホール における3daysの来日公演は、日替わりセット・リストで演奏というメールがウドーから届きました。3公演全て行きたいところです。しかも、スペシャル・ゲストに、トニー・ケイが参加です。 pic.twitter.com/wtApiAuHCr
— 70’s ROCK大好き親父 (@yuminori0616) October 19, 2018
YES来日。
東京は日替わりとは悩ましなぁ…
大阪はベストセレクションな感じなんかな— えれ (@AKF_01B) October 19, 2018
YES来日!サードアルバム完全再現の日行きたい!
— れんと (@prog_lento) October 20, 2018
結構発売日前から盛り上がっている感じがしますね。
イエスの名盤「危機」と「サード・アルバム」について
今回のイエスの来日は、東京公演でイエスの傑作とされる「危機」と「サード・アルバム」が再現されるということで、この二枚のアルバムはそれぞれいわくがあっておもしろいです。
「危機」は、アルバムに3曲しか入っていないという、大作好きの僕にはうってつけのアルバムです。実際にイエスのメンバーがこのアルバムを作るのは相当大変だったようで、あまりの重労働に嫌気をさしたビル・ブラッフォードはこのアルバムを発表したあとに脱退しています。
「サード・アルバム」にしても、今やイエスのギタリストの代名詞となったスティーブ・ハウが加入したアルバムです。したがって、イエスの基礎ができあがったアルバムと言ってもいいんじゃないかなあと思ってます。ただ、こちらもトニー・ケイが脱退するというおまけ付き。今回は来日しますけれども。
これらの2枚のアルバムに関しては、再現ライブが発売されているので、ライブ前にはぜひ聞いておきたいところです。
今回僕がイエスのライブに参戦しようと思った理由
今回イエスの来日が決まり、今回ライブを見に行きたいと思ったのは、やはり名盤の再現というのが大きいし、何よりもイエスの世界観を体感したいと思ったからです。やはりなんと言っても、メンバーの実力は昔から折り紙付きですし、東京の会場である東京ドームシティというものいいです。
最近、ライブで大阪に行くことがありますが、日本武道館だとやはりアーティストとお客さんの距離があまりにも遠い。ところが、もう少し小さい会場になると、アーティストと席がとても近くなるので、ライブ感がやはり半端ないのです。その点、東京ドームシティはそれほど広くない分、アーティストとの距離が近いので、これはライブを思いっきり堪能できると思います。
また、今回のライブに関しては、前述したように危機とサード・アルバムを再現するというものなので、スケールの大きなイエスの世界を楽しむことができることは間違いないですし、前回来日したときに見逃しているので、今回は是非チケットをとりに行こうと思っています。