完全ワイヤレスイヤホンBose SoundSport Free wireless headphonesは低音がしっかりしていて気に入りました^^
先日前々から狙っていた完全ワイヤレスイヤホン「Bose SoundSport Free wireless headphones」を購入しました。ハードロック好きの僕にとっては、重低音がズシッとこないとだめなのですが、「Bose SoundSport Free wireless headphones」は結構いい感じで、気に入りました^^
Contents
Bose SoundSport Free wireless headphonesを選んだ理由
最近、完全ワイヤレスイヤホンはブームっぽい感じがするんですけれども、僕もBose SoundSport Free wireless headphonesにするかソニーのWF-1000Xにするか最後まで悩みました。イヤホンの場合は、実際に使ってみないとわからないのですが、なかなかそれも現実的には難しくて、最終的には見た目とアマゾンなどの口コミ、あとは、YouTubeでのレビューなどをチェックしました。そこでBose SoundSport Free wireless headphonesを選んだのは、低音がしっかりしているということでした。僕はBeats Xを日頃使っていて、結構気に入っているんですけれども、こちらも重低音がしっかりしていて、ハードロック好きの僕にはピッタリのイヤホンなのですが、完全ワイヤレスイヤホンも、重低音がしっかりしていないと、きついなあと。
ソニーのWF-1000Xもデザインもいいし、ここに来て価格も下がってきたので、こちらも良いのかなあと思ったのですが、このイヤホンは僕の嗜好とは違って高音が良いということで、それはちょっと僕の好みに合わず、結局買わないことにしました。でも、量販店の店員さんにはすごく評判のいいイヤホンでして、BにもYにも聞いてみましたが、薦められました。
あとは、他に完全ワイヤレスイヤホンは色々なメーカーが発売しているのですが、個人的には知らないメーカーだったり、価格が予算オーバーでしたので、最終的にBose SoundSport Free wireless headphonesにしました。
Bose SoundSport Free wireless headphones開封の儀
まず、パッケージはさすがに質感が高いです。パッケージを明けてみると、
こんな感じでブラックのケースが入っていまして、
このケースにイヤホンを収納するだけではなく、使わない時にはここ入れておくと、イヤホンが充電されるということになっています。それが冒頭の写真にもご案内したようにカッチっと収まっていますよね。
さすがにBoseのイヤホンということもあって、とても質感が高いので、良いんじゃないかなーと思います。
Bose SoundSport Free wireless headphonesは、買ってよかったと思ってます^^
Bose SoundSport Free wireless headphonesについては、一番大事なことは重低音が実現しているかどうかでした。僕はハードロックが好きなので、ベース音とかがズシズシ響いてこないとハードロックを聞いている感じにはならないんです。シャカシャカした感じの音は、ギターのカッティングとしては嫌いではありませんが、やはりヘビーな音楽が好きな僕としては物足りない。
ところがBose SoundSport Free wireless headphonesに関して言うと、色々と口コミをチェックしていると、重低音がしっかりしているということでしたので、確かにその通りでした。今使っているBeats Xはまさにこのズシズシ感があって気に入っているのですがも良い感じです。
使い勝手としても、Beats Xもすごくいいんだけれども、起動させる場合には起動ボタンを押さなければ行けなくて、それは今まで当然だと思っていので、それほど気にしてませんでした。ところが、今回Bose SoundSport Free wireless headphonesに関して言うと、一度ベアリングをしてしまえば、ケースからイヤホンを取り出すと自動的に繋がります。これですよ!やっぱりものぐさとしては、何もしないで自動的にというのが一番便利だと思うんですよね。それだけでも、今回のBose SoundSport Free wireless headphonesは買って良かったです。音もいいし^^