2016/06/12
ごちそうさんのこと
今更ですがあまちゃんが去年の9月末に終わって、未だに僕は尾を引いていて、常にあまちゃんがみれる状況を維持しています。その後継番組である「ごちそうさん」が好視聴率を維持しているようで、それはそれでわかる気がするんですよね。
Contents
ごちそうさんの人気の秘訣はオーソドックス
それはあまちゃんはかなり実験的なところがあったし、ドラマに関わった人たちもどちらかと言えばNHKで実験的なドラマばかり作ってきている人たちなので、あまちゃんは今までの朝ドラとはずいぶん違っていました。
- 主人公のアキは猫背である
- アキの春子は、スケバン出身でいつも機嫌が悪い
- ドラマ自体小ネタが多い
- 運命を受け入れて精一杯生きる女性:「おひさま」の陽子、「ゲゲゲの女房」の布美枝、「梅ちゃん先生」の梅子
- エネルギッシュで、這い上がる女性:「カーネーション」の糸子
キムラ緑子のキャラは強烈
キムラ緑子が演じる和江のキャラは最高で、関西で言う「いけず」を体現していて、昔僕が大阪にいた時にさんざん関西人にはしごを外されたことを思い出しました。東京人ヅラしやがってとまで言われて、あれは何だったのか思うだけでも腹が立つのですが、そういう嫌な関西人を上手に演じていると思うのですよ。
また、理にかなわないことがわからないから、それで衝突をするけれども、それを理解する人もいて、それは見てて感動的だったし、そう思っている人も案外いるのですよ。
とても、松浦雅ちゃんのことが気になったので、ブログを見てたら、ずいぶん可愛いお嬢さんだね。このドラマは、この松浦雅ちゃんと高畑充希ちゃんが、番組が終わった後にブレークしそうな予感がします。
松浦さんの公式ブログに行ってたら、とてもかわいい女の子ですね。雰囲気もあるし、これからいい女優さんになるんじゃないでしょうか。これで大河ドラマで井上真央ちゃんの妹役とかやると面白い。
ちなみに井上真央ちゃんは、今度の大河ドラマ「花燃ゆ」で主役を演じることが決まっています。
15年NHK大河「花燃ゆ」主演は井上真央 – 芸能ニュース