2016/06/16
今日はエリック・クラプトン日本公演最終日です
2月18日からスタートしたエリック・クラプトンのジャパンツアー(日本公演)は、今日が最終日になります。エリック・クラプトンは70歳になったらもうツアーはしないと言っているので、日本でのライブは今日で最後になってしまうのでしょうか。
Contents
エリック・クラプトンジャパン・ツアーの来日メンバー
今回の来日メンバーをもう一度確認をしておくと、
- エリック・クラプトン (G, Vo)
- ネイザン・イースト (B, Vo)
- スティーヴ・ガッド (Dr)
- ポール・キャラック (Key, Vo)
- クリス・ステイントン (Key)
- ミッシェル・ジョン (Chor)
- シャロン・ホワイト (Chor)
ネイザン・イーストやスティーヴ・ガッドはお馴染みの名前でリズム隊に安定感があるというのはいいですよね。この二人は僕がクラプトンのアルバムで一番好きなOne More Car One More Riderに参加してます。
Reprise / Wea (2002-11-07)
売り上げランキング: 5,026
ポール・キャラックが人気
今回のクラプトンのツアー関連のTwitterをチェックしてみると気になるツィートがありました。
ポール・キャラックがいたAceを初めて聴いたけどめちゃ好みでまいった。
— Rhumba3 (@Rhumba3) February 25, 2014
クラプトン観ました。オルガン弾いてたポール・キャラックがかっこよすぎたからアルバム買おうと思います。
— Tomoyuki Kato (@KatoOctopus) February 20, 2014
ということで、意外と評判がいいのです。どういう人かなと調べてみたら、マイク&ザメカニクスに在籍していたことで、やめてからソロをやったりクラプトンのツアーに参加したりしているそうです。セットリストをみると、2回リードボーカルをとっているのです。歌った曲は
How LongとHigh Time We Went。How Longはポール・キャラックのオリジナル。High Time We Wentはジョー・コッカーの曲のようです。
売り上げランキング: 550
売り上げランキング: 3,643
二曲とも試聴しましたが、アップテンポなかっこいいブルースです。ソロアルバムも出ており、僕は彼のことを知らなかったんですが、凄い人のようですね^^
Proper Music Distrib (2013-11-21)
売り上げランキング: 10,458
ツィッターをチェックしてみると…
マーチンブースまである!これは名古屋の会場のようですが、東京でも展示するんでしょうか。
エリック クラプトンJAPANツアー!マーチンブースNOW! pic.twitter.com/7AWPYDhCp5
— kagetsurock (@kagetsurock) February 25, 2014
あらま、クラプトン公演のパンフレットに気になる彼のメッセージが。「長い旅がそろそろ終わりに近づいてきました。皆さんにおそらくサヨナラを言うことを、今きちんとしておきたいと思っています」。おやおや。
— 篠原恒木 (@JJshinohara) February 18, 2014
ということで、もしかしたら本当にツアーは引退をするような感じですね。
エリック・クラプトンの場合は、年をとるにつれてどんどんミュージシャンとして成熟した感じがしますね。彼が初来日した頃というのは、ほぼ廃人に近いところがありました。酒浸りの生活でもあったりしました。
僕が知っている限りでいうと、クラプトンがミュージシャンとしていい方向に行ったのが、フィル・コリンズの出会いだったと思うのです。実際に僕がこのBehind the Sunを聞いた時になんて明るいアルバムなんだと思いました。これ846円です。安いですね。
Warner Bros / Wea (2000-10-02)
売り上げランキング: 88,779
そしてアンプラグドに至るという印象で、このアルバムでボーカリストとしても一躍メジャーになった。僕もこのアルバムは大好きです。
Unplugged: Expanded & Remastered (2cd/DVD)
Rhino (2013-10-17)
売り上げランキング: 1,223
このアルバムは、なんとリマスターしたもので、DVDが2枚ついてます。これはお得ですねえ。1790円。
今後、クラプトンがどういう活動をしているかわかりませんが、ブルースを中心に自分の好きな作品をプレイしていくのかなと勝手に想像しております。