2016/06/120 Shares

今日は特に切ないごちそうさん

スポンサーリンク

今日のごちそうさんでは、ヒロインめ以子の次男活男の戦友が訪ねてきたことから始まり、次男がメモを残していて…というものでした。その後の話の内容はだいたい思っている通りになりましたが、涙もろいおじさんは号泣してしまいました。

メモの内容としては、活男の夢の中に出てきた食べ物のことで、そのメモをみて母のめ以子は涙するわけです。この辺りは、母親の哀しみがものすごく伝わりまして、こっちはグッと来るのです。

そして、め以子は活ちゃんがもう供養してくれと言ってきてると思い、お葬式をしようということになって、活ちゃんが戦地の夢の中で食べられなかった食べ物をみんなで食べて活ちゃんを偲ぼうというお葬式になりました。これは思い入れがあって食べにくい感じがするけど、やはりここにも母親の息子への愛情と哀情が感じられてて、やはりここでもグッと来ちゃうのです。

Contents

活ちゃんへのレクイエム

 

【3月22日のごちそうさん】 かっちゃん・・・沢山の笑顔とご馳走をありがとう!! 内容はコチラ→http://t.co/oTdJxzT3ob#ごちそうさん #nhk #西畑大吾 #関西ジャニーズjr pic.twitter.com/tqP1biqv4v
— ごちそうさんコミュニティ (@gochisousansogo) 2014, 3月 22

 

良かった事、嬉しかった事しか書かないと決めている一行日記にめ以子がかっちゃんのお弔いの事を書いたのが一番きつくて泣いた。 #ごちそうさん
— HS (@drops2012) 2014, 3月 21

 

「ごちそうさん」、よくめ以子が新たな旅立ちの時言ってた言葉だけど、まさか今日こんなに悲しい切ない「ごちそうさん」を目にするなんて思わなかった。かっちゃん、いっぱいごちそう食べれてよかったね。 #ごちそうさん
— シラトリユリ (@shiratori_yuri) 2014, 3月 21

このドラマを見ていると、僕の亡くなった優しい母のことを思い出します。母は亡くなるまでいい大人になった僕のことを心配してたし、僕が一人で日本橋に住むようになった時に、そんなところに住んで家賃を払っていけるのかとか、部屋の掃除にいくよというようなことをいつも言っていまして、め以子の活ちゃんへの気持ちを考えると、自分の母親を思い出して、優しかったなあと思い、号泣しているのです笑

今日の…。本当に…本当に…さようなら、かっちゃん。#ごちそうさん #ごち絵 pic.twitter.com/sIWmd7g56r
— しろくまこ (@sirokuma4191) 2014, 3月 21

こんな感じでやっぱり活ちゃんが亡くなったことを悲しんでるんですよね。

悲しいことはやっぱり嫌です

ただ、僕は思うけど、ドラマの展開として悲しいことと言うのは大事なことだと思うのですが、人が死ぬことと言うのは悲しいことだし、それは見てる方も同じ気持になるわけで、そのあたりはどうにかならないのかなと思うのです。

あまちゃんでは、東日本大震災の描写で出演メンバーは誰一人死にませんでした。それは凄く良い展開だったと今でも思うのです。あれで、誰かが一人でもかけていたら、番組は一気に暗くなる。ところがあまちゃんではそういうことがなかったので、最後の最後まで明るい展開でした。こういう展開もあって、あまちゃんは受けたと思うのです。

ところが、昨日の夏菜の記事でも書いたけど、
夏菜はどうしちゃったんだと思う件
純と愛の場合は、純が行く先々で職場がだめになり、父親が海で溺死、母は若年性アルツハイマー、最愛の旦那は脳腫瘍の手術で植物人間状態になってしまい、救いようのない展開。もちろん純と愛の場合はあまりにも極端でしたが、このドラマのせいで夏菜のブランドが大いに低下してしまった。それほど不幸というものは、見てる方の気持ちも落としちゃう。

もちろん、ごちそうさんはそこまでひどくないにしても、主人公の息子が戦死するというのはつらいことでして、これがそのまま続かない方がいいなあと。来週はごちそうさんの最終週で、満州に行ったきりの悠太郎が帰ってくるかどうか。最悪の展開はシベリアに連れて行かれて、そこで亡くなっちゃうということなんだろうけど、さすがにそれはないと思うのですが、予告編をみていると、何かしらシベリアに連れて行かれていないにしても、日本に帰ってこれない様相。来週が楽しみになってきましたね。

ごちそうさんのメモリアルブックが発売中

そういえば、昨日本屋さんに行ってみたら、ごちそうさんのメモリアルブックが売っていたので、アマゾンでポチしました。本屋さん、ごめんね。これ、値打ちが上る可能性があるので、お勧めですよ。すぐ発売をストップしますし。

なんでかというと、あまちゃんのメモリアルブックは、

結構中古のマーケットでいい値段で販売されてます。まー、きちんと保管することが大事だと思いますし、キャラの立っているあまちゃんだったからということもありますが。