0 Shares

ホワイトスネイクの静岡公演をツィッターでチェック。あまりの盛り上がりに、静岡まで行かなかったことを後悔しました。

スポンサーリンク

ホワイトスネイク 静岡 2016

約1年ぶりに来日したホワイトスネイクのライブが、昨日2016年10月10日静岡で行われました。僕も行きたかったのですが、東京からはちょっと遠いこともあり断念。ファンのSNSでチェックすると、さすがのパフォーマンスが展開したようです。羨ましい^^

Contents

スポンサーリンク

ホワイトスネイク@静岡市民文化会館でのセットリスト

今回のセットリストを見た時に1年前のパープルツアーから一新していて、ホワイトスネイクのセットリストになっていて、新鮮な驚きでした。もう少しディープ・パープルの曲を演奏するのかなあと思っていましたが、実際にはアンコールにバーンが演奏されただけという、デヴィッド・カヴァーデイルのこだわりを感じました。セットリストを見てみると、ヒット曲ばかりで、さすがのベテランと言うしかなく、さすがだなと改めて敬服しました。ちなみにツィッター上ではセットリストがアップされていますので、ご紹介します。

  1. Bad Boys
  2. Slide It In
  3. Love Ain’t No Stranger
  4. The Deeper the Love
  5. Fool for Your Loving
  6. Ain’t No Love in the Heart of the City
    (Bobby “Blue” Bland cover)
  7. Judgement Day
  8. Slow an’ Easy
  9. Crying in the Rain
  10. Is This Love
  11. Give Me All Your Love
  12. Here I Go Again

Encore:

  1. Still of the Night
  2. Burn

ツィッターでホワイトスネイク@静岡市民文化会館をチェック

今回のライブでは、写真はOKのようで、ファンの写真が沢山アップされています。クリエイティブマン主催のライブは、スコーピオンズもそうでしたが、写真がOKのライブが多いですね。海外でのライブは普通OKですから、日本でもそういうことは当たり前にしてもらいたい。では、ご紹介をします。

御大デヴィッド・カヴァーデイルのツィート

まずは、御大デヴィッド・カヴァーデイルのツィートが静岡ライブの写真をアップしています。

静岡のファンのツィート

https://twitter.com/kissnake_1987/status/785436695193804800

ホワイトスネイクと僕

ホワイトスネイク 静岡 2016 02

ホワイトスネイクとの付き合いは古いというか、デヴィッド・カヴァーデイルがホワイトスネイクというソロアルバムを発表した以前から知ってますので、かれこれ40年近いです。第4期のディープ・パープルに関しては、リアルタイムで知っていますから、すごく今の状況が感慨が深いです。

静岡にいけば良かったと改めて後悔

静岡でライブは行きたいと思っていたのですが、やはり帰りのことを考えると無理かなあと思ったのですが、セットリストやツィッターでのライブの模様をチェックしているとやはり見に行けばよかったかなあと後悔をしているところです。

ホワイトスネイクは去年パープルツアーで来日した時に見に行きましたけれども、その時の素晴らしいパフォーマンスでロックは年齢じゃないと改めて思ったものです。その時の模様はこちらです。

ホワイトスネイク東京公演@パープルツアーに行ってきました。最後の最後でサプライズがありました

メンバーチェンジの激しいホワイトスネイクにあっては、今のメンバーは安定をしていますね。それだけデヴィッド・カヴァーデイルが気に入っているところだと思うのですが、実際に今のメンバーはみんな演奏が抜群にうまいですから、デヴィッド・カヴァーデイルも安心してボーカルに専念できるんだなあと思います。

今回のセットリストでデヴィッド・カヴァーデイルのこだわりを感じた

今回のセットリストは、LOUD PARKのセットリストを予想するために、10月2日にブラジルで行われたライブをチェックしたところ、ほぼ今回の静岡市民文化会館でのライブと同じだったのですが、そこにデヴィッド・カヴァーデイルのホワイトスネイクへのこだわりを強烈に感じたんですね。その時に僕は次のようなツィートをしています。

今回のセットリストを見てみると、意識的にディープ・パープルの曲を外しているという印象が強くて、それは僕はデヴィッド・カヴァーデイルの自信の表れじゃないのかなあと思っています。実際に、デヴィッド・カヴァーデイルがディープ・パープルにいた時期は1973年〜76年の間ですから、デヴィッド・カヴァーデイルの活動はホワイトスネイクでの活動のほうが圧倒的に長いですし、ホワイトスネイクでも名曲はたくさんあるから、今更ディープ・パープルの曲を演奏しなくても、十分ファンを喜ばせることが出来るわけです。

ホワイトスネイクのメンバーだって、自分たちの素晴らしいオリジナル曲がいくらでもあるんだから、わざわざディープ・パープルの曲をコピーしなくてもいいじゃんという感じもあるんじゃないかなあと勝手に想像しています。実際にセットリストを見ても、素晴らしい曲ばかりだし、オープニングにBad Boyのイントロがかかったら、僕なんか大興奮しちゃいそうですけどね^^

いずれにせよ、静岡のファンは実に羨ましくて、泊りがけで行くんだったと今も後悔をしているところです。

大阪のチケットは結構いい席が売りに出ています

大阪公演は10月13日ですけれども、先ほどチケット仲介サイトチケットキャンプをチェックしたら、売り物が出てますね。最前列というのも38,000円で売りに出てましたよ

大阪公演 Whitesnakeのチケット

インターネット上ではデヴィッド・カヴァーデイルの声が出なくなったというような声も聞こえてきますけれども、それは元プロ野球選手にホームランを打てというようなものです。それ以上にデヴィッド・カヴァーデイルが凄いのは、現役で最前線でロックを歌っていることです。僕は去年の同じような思いでホワイトスネイクを見に行った時に、あまりの凄いパフォーマンスでロックに年齢は関係ないと改めても思いました。今回のライブは僕は見ていませんが、ツィッターなどでチェックをすると、凄いライブだったんだなあと思いました。