2016/06/120 Shares

サマーソニック2014にクィーンとロバート・プラントが来日!ーロバート・プラント編

スポンサーリンク

先ほどクィーンが来るよーと興奮した記事を書いたのですが、それ以上にびっくりしたのがあのレッド・ツェッペリンのロバート・プラントがサマソニに登場するということで、ロックボーカリストとしては最強じゃないかなと。

ロバート・プラントの場合は、レッド・ツェッペリンが解散してから、そこそこ地味に活動をしているのですが、今年は1984年以来二度目の来日ということでして、期待しちゃいそうですね。

早速今のロバート・プラントはどういう音楽をやるのかと思って、youtubeで調べてみたら、結構ありましたよ。ロバート・プラントは、ザ・センセーショナル・スペース・シフターズを率いていまして、その動画をチェックです。

Whole Lotta Love

Spoonful

Black Dog

Black Dog やWhole Lotta Loveは衝撃的なアレンジ。まあ、年月が経過しているからしかたがないといえば仕方がないし、バックは当然ジミー・ペイジやジョン・ボーナム、ジョン・ポール・ジョーンズじゃないので、あのどおおおんというサウンドじゃないのはしょうがないのですが、このYouTube動画は昔から知ってる僕としては衝撃的。

去年の10月にロンドンで行われたライブのセットリストを見てみると、ツェッペリンの曲もずいぶん演奏するようです。その時のセットリストです。(ツェッペリンの曲は太字にしておきました)

  1. Babe, I’m Gonna Leave You (Joan Baez cover) (version à la Led Zeppelin)
  2. Satan Your Kingdom Must Come Down ([traditional] cover)
  3. Spoonful (Howlin’ Wolf cover)
  4. Black Dog (Led Zeppelin song)
  5. Another Tribe
  6. Going to California (Led Zeppelin song)
  7. The Enchanter
  8. Four Sticks (Led Zeppelin song)
  9. What Is and What Should Never Be (Led Zeppelin song)
  10. Fixin’ to Die (Bukka White cover)
  11. May I Have a Talk With You (Howlin’ Wolf cover)
  12. Whole Lotta Love (Led Zeppelin song) (including “Who Do You Love?” … more)

Encore:

  1. Win My Train Fare Home (If I Ever Get Lucky)
  2. Rock and Roll  (Led Zeppelin song)

アンコールでRock and Roll演奏したら、盛り上がるでしょうね。もっともっとハードになればいいと思うけど、年齢的に無理なんでしょうか。

ツェッペリンの曲で収録されているアルバムをご紹介すると

Babe, I’m Gonna Leave You

レッド・ツェッペリン  -限定Celebration Day Version-
レッド・ツェッペリン
ワーナーミュージック・ジャパン (2012-11-28)
売り上げランキング: 12,773

Black Dog
Going to California
Four Sticks
rock and roll

Led Zeppelin 4: Zoso
Led Zeppelin 4: Zoso

posted with amazlet at 14.04.02
Led Zeppelin
Atlantic / Wea (1994-07-18)
売り上げランキング: 2,718

What Is and What Should Never Be
Whole Lotta Love

Led Zeppelin II
Led Zeppelin II

posted with amazlet at 14.04.02
Led Zeppelin
Atlantic / Wea (1994-07-04)
売り上げランキング: 3,419

一番ツェッペリンが力があった時のアルバムからという感じですね。

それ以外の曲はカバー曲以外は、ソロ活動で演奏する曲は、
Another Tribe
The Enchanter
はこのアルバムから。

マイティ・リアレンジャー
ロバート・プラント&ザ・ストレンジ・センセーション
BMG JAPAN (2005-05-07)
売り上げランキング: 182,652

アンコールのWin My Train Fare Home (If I Ever Get Lucky) は

Dreamland
Dreamland

posted with amazlet at 14.04.02
Robert Plant
Polygram UK (2002-09-03)
売り上げランキング: 350,293

ジミー・ペイジは昔カヴァーデイル・ペイジのライブで見たことがあって、やっぱり下手くそだったんですが、ロバート・プラントはライブアルバムでしか聴いたことがないし、声だけで生で聞きたいなーというのは、僕の世代では相当あると思うんですよね。

Twitterでは歓迎ムード。

うが。今週末、ビーチボーイズの来日公演あったのか。まぁ一昨年見たしいいか。 てか今年は、ビーチボーイズ、ストーンズ、ポール、ディラン、ロバート・プラントが来日するのか。すごいな。あとはレイ・デイヴィスが来ればそろい踏みだな。
— 後藤慧 (@goto_kei) 2014, 3月 28

クラプトンきて、ストーンズがきて、ジェフ・ベック、Deep Purpleも来日。夏にはロバート・プラント。で、マッカートニー国立来日とか。70年代?いやいや七十代が元気です←
— Jun Rocks (@junrocks0222) 2014, 3月 26

今年の来日ラッシュヤバイな… クラプトン、ストーンズ、ディラン、ベック、ポール、ロバートプラント、クイーンって…
— 品川知貴 (@shinagawatomota) 2014, 4月 2

うーん、やばい^^