2016/06/12
今度のディープ・パープルのライブではハイウェイスターを演奏しない予感
ディープ・パープルのNow What?! World Tourとして、来週の4月9日名古屋からライブがスタートし、その後大阪、東京で演奏をするのですが、Now What?! World Tourのセットリストを見てみると、あの名曲であるハイウェイスターが演奏されないようなのです。
ディープ・パープルの名曲というと、まずはスモーク・オン・ザ・ウォーター、その次がハイウェイスターですかね。ただ、メイド・イン・ジャパンのオープニングがハイウェイスターということもあり、この曲に対するファンの思い入れは相当あるような気がするのですが、どうなんでしょうか。
Contents
4月2日のセットリスト
4月2日のベルギーで行われたライブのセットリストは以下のとおり。
- Après Vous
- Into the Fire
- Hard Lovin’ Man
- Strange Kind of Woman
- Vincent Price
- Contact Lost
- Guitar Solo
- Uncommon Man
- The Well-Dressed Guitar
- The Mule
- Above and Beyond
- Lazy
- Hell to Pay
- Keyboard Solo
- Perfect Strangers
- Space Truckin’
- Smoke on the Water
Encore:
- Hush (Billy Joe Royal cover)
- Bass Solo
- Black Night
このセットリストは、今回のNow What?! World Tourは曲目が変わってないので、このセットリストで曲をチェックしておいたほうが良いようです。
オープニングはAprès Vous
まずオープニングのAprès Vous は、ディープ・パープルに限らず、オープニングはクラシック調の曲を流すことが多く、その一環です。今年フィンランドのオウルでのライブの動画がYouTubeにアップされていたので、貼っておきます。
Into the Fire
なので、実質的なオープニングソングはInto the Fire となります。2曲目のHard Lovin’ Manもインロックから。
Warner Bros / Wea (1987-11-13)
売り上げランキング: 12,964
848円。しかし安いなあ。ディープ・パープルの最高傑作の一枚です。
ただ、2曲ともそれほどメジャーな曲でもないので、YouTubeにアップされてました。このライブを見る限り、リッチーやめてもらってよかったんじゃないの?というくらい、イアン・ギランが冴えてますよ。
Strange Kind of Woman
これはメイド・イン・ジャパンに収録されてます。スタジオアルバムではファイアボール。
Warner Bros / Wea (1988-10-12)
売り上げランキング: 118,160
979円
Rhino Flashback (2008-08-26)
売り上げランキング: 69,271
825円
Vincent Price
これはNow Whatに収録されてます。新曲ですね。
1800円
Contact Lost〜Guitar Solo
すいません。この曲は不勉強で知りませんでした^^;
2,850円
Uncommon Man
こちらも新曲です。
1800円
The Well-Dressed Guitar
The Mule
メイド・イン・ジャパンに収録されてます。
Warner Bros / Wea (1988-10-12)
売り上げランキング: 118,160
979円
Rhino Flashback (2008-08-26)
売り上げランキング: 69,271
825円
Above and Beyond
こちらも新曲です。
1800円
Lazy
昔日本のアイドルロックバンドだったレイジーはここから来てます。(薀蓄です)
マシンヘッドは、ディープ・パープルの最高傑作です。リッチー・ブラックモアはこの曲が好きで、レインボーでも必ず演奏してましたよ。
Warner Bros / Wea (1987-06-17)
売り上げランキング: 38,238
1,096円
Warner Bros / Wea (1988-10-12)
売り上げランキング: 118,160
979円
Hell to Pay
1800円
Perfect Strangers
この曲はディープ・パープルが再結成した時のアルバムです。いい曲で、凄く好きです。
Island / Mercury (1999-08-02)
売り上げランキング: 27,494
1,386円
Space Truckin’ 〜Smoke on the Water
名曲中の名曲です。
Warner Bros / Wea (1987-06-17)
売り上げランキング: 38,238
1,096円
Warner Bros / Wea (1988-10-12)
売り上げランキング: 118,160
979円
Hush
ディープ・パープルのデビューアルバムに収録されている曲です。初期の名曲ですが、当時のボーカルはイアン・ギランではなくて、ロッド・エヴァンス。この曲を演奏すること自体がかなり驚きです。
EMI (2000-02-03)
売り上げランキング: 40,520
1,109円
BLACK NIGHT
ディープ・パープルの人気は、この曲で火がつきました。コーヒーのCMにも使われてます。
Warner Bros / Wea (1987-11-13)
売り上げランキング: 12,964
848円。
このセットリストを見ると、新作Now What?から4曲ということもあり、これだけベテランのバンドが新作から演奏するというのはとても珍しい。よく言われていることは、今のディープ・パープルはスティーブ・モーズのバンドということで、それはミュージシャンとしての実力を考えると必然的だと言うのが僕の印象ですね。
このバンドはリッチー・ブラックモアというイメージが強くて、スティーブ・モーズも彼の影を払拭するのに苦労したと思いますが、スティーブ・モーズ自体がすでに20年このバンドにいるということもあり、実力的にはギタリストとして飛び抜けていいるので、これで僕はいいと思います。実際にライブの動画を見ていても、完全にバンドに溶け込んでいるし、正解だったんじゃないでしょうか。
このスティーブ・モーズがいるディープ・パープルの動画を見てて思ったのは、他のメンバーものびのびしてて、演奏も良い。何よりもイアン・ギランが復活しているというのは素晴らしい発見。この4月のライブはかなり良さげな予感がします。