今日のグーグルはオードリー・ヘップバーン
今朝おきて、Macを立ち上げてGoogleのトップページはオードリー・ヘップバーンでした。すごく素敵なイラストなので、思わずオードリーをクリックしてみました。
どうして今日はオードリー・ヘップバーンなんだろうと思って、トップに表示されたウィキペディアをクリックすると、疑問は氷解。
今日は彼女の誕生日でした。しかし、Googleも粋なことをします。一昨日はたしか樋口一葉のGoogleロゴでした。
Twitterでもそこそこ話題になっていて
オードリー・ヘップバーン生誕85周年☆彡☆彡☆彡 https://t.co/hwiLMOwP3c
— MIN (@min109miur) 2014, 5月 3
Googleホリデーアイコンはオードリー ヘップバーン生誕85年記念。須賀敦子さん、草間彌生さんと同い年か。アンネ・フランクも。オードリーって、身長170cmあったのですね。 https://t.co/ypPh3bpDHi
— 鈴木芳雄 (@fukuhen) 2014, 5月 3
今!!!気付いたんですけど!!!!今日の!!!!Googleは!!!!オードリー!!!ヘップバーン!!!!ですよ!!!! pic.twitter.com/ls5QvbnyKX
— しさもちだか (@meyukuchi3) 2014, 5月 3
まだ早いから、これから色々と情報が流れてくるのかなと思います。YouTubeにもいろいろな動画があるのですが、海外のチョコレートのCMが素晴らしい。本当にこの人の若い時は妖精のようです。
オードリー・ヘップバーンは、93年に63歳でなくなりますが、僕自身は当然のことながらティファニーで朝食をなどはリアルタイムで知りません。リアルタイムでオードリー・ヘップバーンを見ているのは、彼女がユニセフ親善大使だった頃です。ユニセフにアフリカでの支援活動の動画があります。
僕らの世代だと、オードリー・ヘップバーンのイメージはこれなんです。化粧もあまりせず屈託のない笑顔で、やせ細った子供を抱いている。でも、若い頃は妖精のような人だったというのは、生き方がかっこいい。
でも、若い時も本当にこの世の女性とは思えないので、動画をご紹介します。
ティファニーで朝食を
ローマの休日
素晴らしい。Googleさん、ありがとう。いい勉強になりました。