0 Shares

【訃報】レツゴー三匹じゅんさん

スポンサーリンク

今朝方からニュースではレツゴー三匹のじゅんさんが亡くなったという報道がありました。享年68歳ということで、若すぎますね。とても残念です。じゅんさんのご冥福をお祈りします。合掌。

Contents

ニュースでの報道

ニュースではどういう報道というと、

    1. asahi.com ‎- 4 時間前
      逢坂じゅんさん(おうさか・じゅん=俳優、本名渡辺美二〈わたなべ・よしじ〉)が8日、脳出血で死去、68歳。 明るいキャラクターで、お笑いトリオ「レツゴー三匹」のじゅんとして1970年代を中心に活躍。俳.

    レツゴー三匹」の他のニュース

若すぎる晩年では逢坂じゅんという芸名で俳優も演じてました。龍馬伝、半沢直樹にも出てて、昔を知っている僕としては、歳を重ねて渋くなったなあと思いました。ドリフターズのいかりやさんもそうでしたね。

レツゴー三匹ではじゅんちゃんと言われていましてけれども、漫才でもじゅんちゃんはボケ役で、リーダーが思いっきりじゅんちゃんに突っ込んでいる時に、一番右で長作さんがにやにや笑っているのがおかしかった。ちなみに長作さんはスタンリー・クラークに似てるという時もありました。

この訃報に対するツィート

この訃報に対するツィートをご紹介します。

【Yahoo!ニュース – エンタメ】 「レツゴー三匹」じゅんさん死去に正児「涙がボロボロ流れた」(サンケイスポーツ) http://t.co/JRwIsczqGM
— YahooNewsJapan (@YahooNewsJapan) 2014, 5月 9

レツゴー三匹、 懐かしいなぁー! 逢坂じゅんさん死去。 でもまだ68歳じゃあ、早すぎるなぁー、 ご冥福をお祈り申し上げます。
— gokrak (@tadasher) 2014, 5月 9

さっきニュースアンカーで訃報聴いた。 レツゴー三匹・逢坂じゅんさん死去「半沢直樹」や朝ドラにも出演 http://t.co/DTyqdT1mBf 小村社長(第3話)の人です。 神回の味があるキーパーソンだったので心底残念でなりません(>_<) ご冥福をお祈りします(泣)
— 大和宮提督@ペットロス (@Yamatonomiya) 2014, 5月 9

本当に残念ですね。

笑えない笑いをやろうとしていたナイナイの岡村

この漫才は、ボケとツッコミというお笑いの古典中の古典ですが、僕くらいの年齢になると、こういう笑いが好きですね。この偉大な3人組の後輩のナイナイが、小保方さんを笑い者にするネタをやろうとして、弁護士からクレームが入り、お蔵入りになってしまいましたね。その件で、岡村さんがコメントというか、深夜放送で言及していて、それを何社かがマスコミが報道をしています。

この記事に関してはFacebookでも結構盛り上がったりしていて、

この件についてのツィートは岡村さんに批判的です

この記事に対するツィートはというと、岡村さんが思っている以上に反発している人のほうが多い。つまり、しゃれになってない。笑えないのです。

一般人をネタにするというところで事前に確認はしてるんだろうか。 芸人の主観で問題無いと思っても… 小保方晴子氏のパロディー企画”お蔵入り騒動”に岡村隆史さんが理解を求める「何らかの形で供養する」 http://t.co/zVOWKrcHpk @HuffPostJapanさんから
— さく (@xak39) 2014, 5月 9

めちゃイケ好きだけど阿呆方さんはダメじゃないかと思ってたけど、まー見る側の想像力が不埒な方向に働いてるともいえるよね。 >小保方晴子氏のパロディー企画 http://t.co/eQO9l0bWx3
— 森田 真一 (@Shinichi_dingo) 2014, 5月 9

この件について、岡村さんがどういうことを言っているか引用すると、

岡村隆史は番組冒頭で「はっきり言えることは、あのー…別に小保方さんを小馬鹿にしたようなネタではまったくなかった」と反論。「いろんなところで勝手に盛り上がってますけどオンエアしてないんですよ。そもそもオンエアしてませんので」と理解を求めた。
一部ではパロディーコントと報じられていたが、岡村は「本当のこと言いますと、ただのクイズのコーナーやった」と説明。「恐らく、小保方さんもこのコーナー見たら笑ったと思う」と話し、矢部浩之も「収録現場におったら、ただの重盛(さと美)さん用のクイズコーナーですけどね。重盛さんの面白いとこ見せたかった」と同調した。

というもので、基本的に社会の通念から逸脱してる感じがしてて、ちっとも面白く無いのですよ。この二人の話を聞いていても。

ここは、岡村さんにしてもフジテレビにしても、第三者がどういう反応をするのかということを全く無視ししようとしたことでこんなことになったわけで、それはメディアで働いてる人としては失格。おそらくたけしさんだったら、そういうことは絶対にしません。

そのように考えると、レツゴー三匹の笑いとナイナイの笑いを比較すると、別物ではあるにしても、程度が下がったなあと思わずにいられない。じゅんちゃんもきっと草葉の陰で泣いてるよ。