2016/06/11
ミュージシャンが選ぶ「あなたが死ぬ前に聴くべきアルバム」×101枚ー渋すぎるラインナップ
rockin’on RO69で面白い記事があったので、ご紹介します。題して、「ミュージシャンが選ぶ「あなたが死ぬ前に聴くべきアルバム」×101枚」というもので、著名ミュージシャン/プロデューサー達が選ぶ「あなたが死ぬ前に聴くべきアルバム×101枚」をNMEが掲載していますというもので、早速チェックして見るとあまりにも渋すぎて、ある意味圧倒されました。
ただ、僕の記事では101枚全部は紹介できないので、まずはベスト20をご紹介します。もっと詳しく知りたい方はこちらがソースです。
Contents
20位
Atlantic / Wea (1994-07-21)
売り上げランキング: 4,676
ツェッペリンの名盤の一つですね。納得です。なんとアマゾンでこの名盤が794円で売ってます!!
19位
Sst Records (1991-05-14)
売り上げランキング: 389,666
この人達は全く不勉強でしりませんでした。アマゾンで試聴してみましたが、ちょっと説明しにくいかなあという感じです。
18位
EMI (2009-07-06)
売り上げランキング: 22,050
ブライアン・イーノ懐かしい。ミュージシャン受けしそうな感じです。
17位
インディペンデントレーベル (1998-12-01)
売り上げランキング: 790,633
全く知らないですTT
16位
Cooking Vinyl (2009-03-24)
売り上げランキング: 344,312
この人達もしりません。コアですね、しかし。
15位
Warner Bros / Wea (1990-10-25)
売り上げランキング: 17,176
なんとブラック・サバスの登場です。意外ですね。ツェッペリンが玄人受けするのはわかるのですが、まさかサバスがランクインと言うのは面白い。
14位
Sbme Special Mkts. (1999-02-23)
売り上げランキング: 64,892
この人達も知りません。アマゾンのレビューを見ると前衛的なポップスなんだそうです。わからなんなあ^^;
13位
EMI (1991-07-20)
売り上げランキング: 104,920
これも渋いですね。ビートルズのアルバムの中ではすごく評価が高いですが、これもどちらかと言えば玄人受けするアルバムです。
12位
Atlantic / Wea (1994-07-18)
売り上げランキング: 1,055
ツェッペリンがまた入ってきました。ずいぶん古いアルバムですが、このアルバムでツェッペリンの位置づけが決定づけられた最高傑作ですね。天国への階段も入ってます。
11位
Nightschool (2013-11-28)
売り上げランキング: 387,637
インディーズ過ぎて、知らないですTT
10位
売り上げランキング: 17,309
ピンクフロイドはランクインがあると思ってましたが、このアルバムですか?という感じ。渋いですね。
9位
La Face (2000-10-31)
売り上げランキング: 93,478
ここでやっとファンキーミュージックです。しかし、この人達も知らない。でも、アマゾンのレビューの評価が半端無く高いです。
8位
Geffen Records (2013-09-19)
売り上げランキング: 33,867
ニルヴァーナの名盤です。なんとなくわかる感じがします。
7位
Ecm Records (1989-08-08)
売り上げランキング: 405,214
この人達も知りませんが、やはりアマゾンのレビューの評価はすごく高いですね。
6位
RCA (2002-10-22)
売り上げランキング: 14,749
ルー・リードの名盤ですね。これも全体的に渋い選択。
5位
Elektra / Wea (2001-02-20)
売り上げランキング: 33,108
見事に知りませんが、隠れた名盤のようですよ。
4位
Impulse Records (2003-08-19)
売り上げランキング: 9,094
ジョン・コルトレーンの歴史的な名盤ですが、それにしてもこのランクは凄い。
3位
売り上げランキング: 1,827
すいません。この人達も知らない。ヒップホップの名盤だそうです。
2位
Camden (2001-03-09)
売り上げランキング: 53,553
この人も知らないです。
1位
Wounded Bird Records (2013-06-29)
売り上げランキング: 42,429
ジャケットがすごく渋いですが、この人達も初めてです。
古い人達はわかるけど、最近のアーチストやヒップホップとかになると、もう完璧に僕もお手上げです。それにしても、ベスト3のアーチストを知らないというのは、ちょっと衝撃的でした。
知ってるアーチストでも、ランクインされているアルバムは結構渋い。特にブラック・サバスのアルバムがランクインされているというのはものすごく意外でしたし、それこそローリング・ストーンズとか、デヴィッド・ボウイなどが入っていないのも面白いところです。