2016/06/11
ポール・マッカートニー復活!
今朝のニュースでポール・マッカートニーがアメリカツアーをスタートさせたというニュースが入ってきて、もう70歳なんだからおとなしくしてればいいのにと思うんだけど、ミュージシャン魂がライブに自分を引き出しちゃうんですかね。周辺情報を整理してみました。
Contents
タイムスユニオンセンターのライブ
早速Twitterで「#PaulMcCartney」をチェックするとライブの写真が結構アップしていて、元気になったようだね。日本からイギリスに帰る様子は、言葉は悪いですが、逃げるように帰っていった感じがして、すごく感じが悪かったんだけれども、アメリカでのライブは良さそうですよ。
Amazing Concert! #PaulMcCartney #OutThereTour Times Union Center Albany, NY 7/5/14 pic.twitter.com/DyvJRni7pr
— Michael Donnelly (@Mjdonnelly11) 2014, 7月 6
Obla-di/Obla-da/Life goes on, Bruh/ #paulmccartney #albany pic.twitter.com/bzUGaPhGN7
— John Barry (@JohnBarryPoJo) 2014, 7月 6
#paulmccartney: ‘Let’s Hear it for George’>Something #albany pic.twitter.com/AOvGi8bFtM
— John Barry (@JohnBarryPoJo) 2014, 7月 6
ライブ会場入りするポールの写真もアップされてます。本当に完全復活のようですね。
アメリカ・オールバニ公演の会場入りしたポール・マッカートニーの写真、とのことです。Joy Mさん撮影。もう一枚は会場周辺の写真。#PaulMcCartney #OutThere pic.twitter.com/98GsI8P3fw
— ザ・ビートルズ最新ニュース@JASH (@mccartney_news) 2014, 7月 5
ちなみにポールはどこでライブをしているかというと、アメリカツアーの一環としてニューヨークのタイムスユニオンセンターからスタート。このツアーは大規模なもので、今月と来月、10月にも行われます。大丈夫なんだろうか、おじいさん。
タイムスユニオンセンター
セットリスト
セットリストもすでにアップされています。日本ツアーとも変わらないですね。
- Eight Days a Week (The Beatles song)
- Save Us
- All My Loving (The Beatles song)
- Listen to What the Man Said (Wings song)
- Let Me Roll It (Wings song) (Foxy Lady snippet)
- Paperback Writer (The Beatles song)
- My Valentine
- Nineteen Hundred and Eighty-Five (Wings song)
- The Long and Winding Road (The Beatles song)
- Maybe I’m Amazed
- I’ve Just Seen a Face (The Beatles song)
- On My Way to Work (Live Debut)
- We Can Work It Out (The Beatles song)
- Another Day
- And I Love Her (The Beatles song)
- Blackbird (The Beatles song)
- Here Today
- New
- Queenie Eye
- Lady Madonna (The Beatles song)
- All Together Now (The Beatles song)
- Lovely Rita (The Beatles song)
- Everybody Out There
- Eleanor Rigby (The Beatles song)
- Being for the Benefit of Mr. Kite! (The Beatles song)
- Something (The Beatles song)
- Ob-La-Di, Ob-La-Da (The Beatles song)
- Band on the Run (Wings song)
- Back in the U.S.S.R. (The Beatles song)
- Let It Be (The Beatles song)
- Live and Let Die (Wings song)
- Hey Jude (The Beatles song)
Encore:
- Day Tripper (The Beatles song)
- Hi, Hi, Hi (Wings song)
- Get Back (The Beatles song)
Encore 2:
- Yesterday (The Beatles song)
- When I’m Sixty-Four (The Beatles song) (verse for marriage proposal)
- Helter Skelter (The Beatles song)
- Golden Slumbers (The Beatles song)
- Carry That Weight (The Beatles song)
- The End
この調子だと日本にもし来るとしても、来年以降。3月までは寒いから4月に入ってからでしょうか。とにかく若くないので、体と相談して演奏をして欲しいです。
ライブ再開のニュース
このライブの模様については日本でも報道されていまして、
-
-
スポーツ報知 - 19 時間前ウイルス性炎症による体調悪化で5月の日本と韓国の公演を中止、休養していた元ビートルズのポール・マッカートニー(72)が5日、米ニューヨーク州オールバニで全米ツアーを開始、ステージに復帰した。
-
BARKS – 23 時間前
-
シネマトゥデイ – 6 分前
「ポール・マッカートニー」の他のニュース
-
ポール、ライブ再開についての日本のファンの反応
このツアーについて、日本のファンの反応はというと、まずは湯川れい子さんのツィートから。
ポール・マッカートニーが、7月5日、ニューヨーク州の首都、アルバニーから北米公演を再開してくれました!アメリカからの情報によると、声はまったく問題なく、公演キャンセルや病気に触れることもなく、「OUT THERE 」コンサートよりも一曲多く、「NEW」からの新曲を演奏したとか。
— 湯川れい子 (@yukawareiko) 2014, 7月 6
ポール・マッカートニーが病気から回復して活動を再開したようです。とりあえず一安心です(^^)再来日を期待したいと思います(*^^*)
— まっちゃん (@Matsu0524T) 2014, 7月 6
ポール・マッカートニー、無事復活してホッとした。いよいよツアー再開ですね。健康第一で続けていって欲しい。
— 八角京介 (@DoublebackAlley) 2014, 7月 6
やっぱり若くないですからね。健康を留意してライブをやって欲しいです、ファンとしては。