2016/06/06
来日中のジェフ・ベックはおじさんたちのハートを鷲掴みにしたようです。セットリストもわかりました(ネタバレ要注意)
なにげに地味ですが、ジェフ・ベックが来日をしてるんですよね。明日9月27日には横浜でライブをして、28日には大阪でライブ。ベックのライブはオヤジのハートを鷲掴みにしたようです。で、セットリストもわかりましたので、まずはご紹介をします。
Contents
ジェフ・ベック@Zepp Tokyoのセットリスト
1年半振りのジェフ・ベックの来日ですが、Zepp Tokyoで見れた人は相当羨ましいです。Zepp Tokyoはライブハウスにしては結構広い方ですが、僕も1度行ったことがありますけれども、ステージから席までがかなり近くて、本当にライブ感が楽しめるんです。見に行かれた方は、ラッキーだったと思いますね。
では、まずはセットリストがわかりましたので、ご紹介をします。
- Even Odds
- Hammerhead
- You Know You Know
- Stratus
- Morning Dew
- A Change Is Gonna Come
- Yemin
- Lonnie on the Move
- Nine
- Nadia
- Little Wing
- ‘Cause We Ended as Lovers
- Superstition
- Big Block
- A Day in the Life
- Corpus Christi Carol
- Rollin’ and Tumblin’
- Going Down
(Encore)
- Danny Boy
- The Thrill Is Gone
セットリストは、東京ドームホールで去年行われたライブとそれほど変わらない感じがしますね。そうすると、去年発売されたライブを聴くと予習にはいいかもしれないですね。
ツィッターでジェフ・ベックのライブをチェックしてみた
何と言っても圧倒的に支持されているジェフ・ベックですから、昨日Zepp Tokyoでライブを見た人にとってはさすがに興奮冷めやれないという声が多数見受けられました。一部ご紹介をしますね。
ジェフ・ベックZepp単独公演、人垣の隙間から堪能。毎度思う事だけどなんであんな音が出せるんだろ?ほんとカッコ良すぎだ! 日曜日が更に楽しみ♪ #JeffBeck #ZeppTokyo #BNJF pic.twitter.com/gZcz6HvOiq
— natsu (@nekoashi_natsu) September 25, 2015
この人のかっこよさってもう別格ですよね。
ジェフ・ベックZepp終了。
右手(ピッキング側)を見るのがこんなに楽しいギタリストなんて他にいないだろd( ̄  ̄)— そーぱん (@sohpan) September 25, 2015
この方は面白い表現をしてますね。確か、ジェフ・ベックは、今はフィンガーピッキングじゃなかったかな。そんなにテクニカルなこともしなくなったようだし。そういうところもあって、スキャターブレインとか演奏しないんでしょうか。
ジェフ・ ベック@ Zepp Tokyo。ほとんどアルバム『LIVE +』な感じの構成だったかな。アンコールラストはB.Bキングに捧げた「スリル・イズ・ゴーン」。先生のマイナーブルースはすごくいいんだ。大満足!
— Mase (@meith69) September 25, 2015
ベックのブルースって凄くかっこいんですよね。やっぱり行けばよかったかも^^
大阪のライブはチケットキャンプに定額割れの売り物がありますよ!
ジェフ・ベックのライブは、明日横浜で行われて、明後日大阪でライブが行われます。さすがに明日のライブはチケットを今から取るのは難しいかもしれないけれども、大阪は28日なので、まだ時間があります。チケット仲介サイトチケットキャンプをチェックしてみたら、結構ありましたので、ご紹介をしておきますね。僕は最近はチケットを確実に取るという時はチケットキャンプをよく利用するのです。
しかも定額以下のチケットがあるので、お勧めです。チケットキャンプのリンクを貼っておきますね。
これらのチケットは定価が13,000円ですから、そうとうお値打価格だと思います。
僕とジェフ・ベック
ジェフ・ベックとの出会いは、僕が高校生の時です。ですから、今から30年以上前に同級生の友人から教えてもらった「Blow By blow」でした。
この時は、僕はリッチー・ブラックモアラブのギタリストだったので、「Blow By blow」は異次元の音という印象があって、すごく衝撃を受けました。特にオープニングの「You Know What I Mean」のカッティングが凄くかっこよくて、必死で練習をしたことをよく覚えています。その後WIREDというアルバムを発表しましたし、こちらも人気があったけれども、僕はJeff Beckというと「Blow By blow」なんですよね。そのかっこいい「You Know What I Mean」は、YouTubeにアップされているので、ご紹介をします。
このアルバムにはその後ジェフ・ベックの代表曲となる曲が、たくさん入っていて、今回のライブでも演奏されていている「’Cause We Ended as Lovers」や「Scatter Brain」などが収録されています。渋谷陽一さんのブログによると、ジェフ・ベックはオヤジたちのハートを鷲掴みにしたようです。そうだろうと思います^^
なお、クリエイティブマンのYouTubeにジェフベックの日本のファン向けのメッセージがアップされているので、鷲掴まれちゃってください笑