2016/06/06
エリック・クラプトンの70才バースディライブのDVD「スローハンド・アット・70 – エリック・クラプトン・ライヴ・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール」は3パターンあります
もうワールドツアーはしないということで、母国のイギリスで70才のバースディライブを今年の5月に行ったエリック・クラプトン。おそらくDVDになるだろうなあと思っていましたが、案の定日本でも「スローハンド・アット・70 – エリック・クラプトン・ライヴ・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール」として11月発売されることになりました。このDVD、おまけのあるなしで3パターンあるので、そのあたりをチェックしてみました。
Contents
「スローハンド・アット・70 – エリック・クラプトン・ライヴ・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール」はどんなDVD
発売されるDVDのタイトル名は「スローハンド・アット・70 – エリック・クラプトン・ライヴ・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール」。今回も様々なパターンのものが発売されることになっています。このライブは、エリッククラプトンが70歳になったということで、イギリスのロイヤル・アルバート・ホールで行われたライブです。細かい曲目は後ほどご紹介をしますが、非常に注目を浴びていたライブです。
ちなみにこのライブのメンバーは、いつものメンバーです。
- エリック・クラプトン(ギター&ヴォーカル)
- クリス・ステイントン(ピアノ・キーボード)
- ネイザン・イースト(ベース&ヴォーカル)
- スティーヴ・ガッド(ドラムス)
- ポール・キャラック(オルガン・キーボード&ヴォーカル)
- ミッシェル・ジョン(バッキング・ヴォーカル)
- シャロン・ホワイト(バッキング・ヴォーカル)
- アンディ・フェアウェザー・ロウ(ギター:アンコール曲「ハイ・タイム・ウィー・ウェント」のみ)
特にリズムを支えるスティーブ・ガッドとネイザン・イーストはここ10年以上不動ですね。
3種類ある「スローハンド・アット・70 – エリック・クラプトン・ライヴ・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール」
今回アマゾンで発売される「スローハンド・アット・70 – エリック・クラプトン・ライヴ・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール」には通常版以外に、2つの初回限定盤があります。どういうバージョンがあるのかご紹介します。
スローハンド・アット・70 – エリック・クラプトン・ライヴ・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホールー通常版
通常盤だと、ライブDVDが付いているだけです。今回のライブは3部構成になっていて、1部と3部がエレクトリックな演奏が主体となり、2部がアコスティックな演奏になったんだそうです。これは珍しいですね。
【DVD】
【Blu-ray】
このバージョンでは、ライブ動画が収録をされていて、セットリストは次のとおりです。
- サムバディズ・ノッキン・オン・マイ・ドア
- キー・トゥ・ザ・ハイウェイ
- テル・ザ・トゥルース
- プリテンディング
- フーチー・クーチー・マン
- ユー・アー・ソー・ビューティフル
- キャント・ファインド・マイ・ウェイ・ホーム
- アイ・ショット・ザ・シェリフ
- ドリフティン・ブルース
- ノーバディ・ノウズ・ユー・ウェン・ユア・ダウン・アンド・アウト
- ティアーズ・イン・ヘヴン
- レイラ
- レット・イット・レイン
- ワンダフル・トゥナイト
- クロスローズ
- コカイン
- ハイ・タイム・ウィ・ウェント
-ボーナス映像-
・リトル・クイーン・オブ・スペイズ
《2015年5月 イギリス/ロンドン ロイヤル・アルバート・ホール公演収録》
これらは、初回限定盤にはすべて収録されてます、当たり前ですけど。
こちらを基本として、様々なおまけが付いてきます。すでにトレイラームービーがアップされているので、こちらでもご紹介をします。かっこいいですよ^^
トレイラームービーその1
トレイラームービーその2
Cocaineの全曲も見れます。かっこいいですよ^^
スローハンド・アット・70 – エリック・クラプトン・ライヴ・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール【初回生産限定盤DVD+2CD/BONUS DVD】
初回限定盤になると、結構お得です。
スローハンド・アット・70 – エリック・クラプトン・ライヴ・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール【初回生産限定盤Blu-ray+2CD/BONUS DVD】
こちらのバージョンですと、タイトル通り、通常盤に加えて、ライブのCDとおまけのDVDがつきます。
【CD収録予定曲】
-ディスク1-
- サムバディズ・ノッキン・オン・マイ・ドア
- キー・トゥ・ザ・ハイウェイ
- テル・ザ・トゥルース
- プリテンディング
- フーチー・クーチー・マン
- ユー・アー・ソー・ビューティフル
- キャント・ファインド・マイ・ウェイ・ホーム
- アイ・ショット・ザ・シェリフ
-ディスク2-
- ドリフティン・ブルース
- ノーバディ・ノウズ・ユー・ウェン・ユア・ダウン・アンド・アウト
- ティアーズ・イン・ヘヴン
- レイラ
- レット・イット・レイン
- ワンダフル・トゥナイト
- クロスローズ
- リトル・クイーン・オブ・スペイズ
- コカイン
- ハイ・タイム・ウィ・ウェント
【ボーナスDVD収録予定曲】
『205ナイツ – エリック・クラプトン・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホーツ 1968 to 2015』
- ポリティシャン[1968年 クリーム・フェアウェル・ツアー]
- アイム・ソー・グラッド[1968年 クリーム・フェアウェル・ツアー]
- ホワイトルーム[1990年 ジャーニーマン・ワールド・ツアー]
- ウォーリード・ライフ・ブルース[1990年 ジャーニーマン・ワールド・ツアー]
- サンシャイン・オブ・ユア・ラヴ[1990年 ジャーニーマン・ワールド・ツアー]
- ヘイ・マン[2004年 ユナイテッド・ネイションズ ベネフィット・コンサート]
- スプーンフル[2005年 クリーム再結成コンサート】
- ボーン・アンダー・ア・バッド・サイン[2005年 クリーム再結成コンサート】
- アウトサイド・ウーマン・ブルース[2005年 クリーム再結成コンサート】
- アイ・ゴッド・ザ・セイム・オールド・ブルース[2010年 プリンス・トラスト ベネフィット・コンサート]
-ボーナス映像(日本版限定)-
・ステッピン・アウト[1968年 クリーム・フェアウェル・ツアー]
・ランニング・オブ・フェイス[1990年 ジャーニーマン・ワールド・ツアー]
初回限定盤で一気に盛りだくさんになりましたね。これは、やっぱりお得じゃないかなあと思いますね。CDがあれば、MacはPCに取り込めるので、移動中にもライブを楽しむことができますし。こういう初回限定盤は僕は大歓迎です。
初回限定盤+2,000枚限定Tシャツセット
更に初回限定盤はエスカレートをしていて、LサイズのTシャツが付きます。買ってもおそらく着れないけれども、ファン心理からすると、これは欲しいかなあと思ってしまうのです。タイトルを見ると、2000枚限定なんだそうです。ざっと見たところ、ネイビーのかっこいいTシャツです。僕はこれを予約しちゃいました。
Tシャツ付きの初回限定盤
【DVD】
【Blu-ray】
僕はTシャツ付きの初回限定版を買いました
今や、CDが売れない時代になっていますし、AppleもGoogleも音楽聴き放題のサービスを提供している今日、CDはどんどん売れなくなっていく傾向だと思います。何年か前に日本のアーティストが、CDが売れないから買ってくれと泣き言を言ってた記憶がありますけれども、それだけCD自体を買う人は減ってきているんだと思うのです。これは時代の流れでもありますから、仕方がないのかなと。
そんな中、このようなオマケ商法は僕はファンとしては大歓迎です。通常盤だとライブDVDが見れるけれども、初回限定盤であれば、お金も高くなりますけれども、それなりのおまけもついてくるのはいいんじゃないかと思います。今回のクラプトンのDVDは、CDの他にお宝映像もついてくるわけですから、お得感はあるかなあと思いました。
ちなみに僕がTシャツ付きの初回限定盤を買ったのは、やはりプレミアム感ですかね。現地でしか販売されなかったTシャツが本当かどうかわからないけれども、まあ、いい加減なことはしていないだろうと。
「スローハンド・アット・70 – エリック・クラプトン・ライヴ・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール」の収録曲も、良いですね。ブルースあり、ヒット曲あり、クリームの曲あり、ファンではなくても楽しめる感じがします。あと1ヶ月後に到着するのを指折り数えて、待っていようと思います。