2016/06/10
【大手町ランチ】玉乃光酒蔵ーとにかくマグロをガッツリ食べたい人におすすめのマグロ丼
大手町にある「大手町ビル」の地下は、秀逸なレストランがたくさんあり、そのうち玉乃光酒蔵は、夜は飲み屋さんですが、ランチも充実していて、特にマグロ丼は都内では恐らく有数のボリュームだと思います。
Contents
大手町ビルのレストランはコスパが良いです
この大手町ビル自体が古いということもあり、逆に味のある店が結構入っています。新しいビルは、確かにかっこいいんだけど、僕くらいの年齢になるとかっこいいお店って、きれいだけど中身の無い女という感じで、全く興味ないのです。レストランの一番大事なのは見かけよりも中身。美味しくて、満足できなければダメ。別に女を口説くわけじゃないので、僕はこういうお店で十分なのです。
大手町ビルはすごいですよ。物価も安い。700円くらいでランチが出来ます。他の大手町とか丸の内とかだと1000円でも足りないでしょう。お茶でも…と言うことになったら、恐らく1500円位いっちゃう。
このお店は、ウェイトレスの大半が中国人なので、ホスピタリティという意識は全くありません笑。また、お店も回転を早めにするために焼き魚も予め焼いておいて、注文があったら温めるという方式だと思うので、焼き魚系は注文したことがない。僕はとにかくマグロをガッツリ食べたいという時にここに来ます。値段も960円。同じものを丸ビルかで頼んじゃったら、1500円はします、きっと。
マグロ丼
マグロ丼を早速ご紹介すると、
マグロの盛り方からして、整然としてないところが気に入っています。ご飯の上にちぎってネギかけてわさびをべたっと載せるという、ある意味、ファーストフードみたいなもので、注文すれば5分ほどで出てきます。その間、お茶も出てきません。ご飯と一緒に出てきます笑
このマグロ丼にはお味噌汁
冷奴
付け合せ
これで960円はオトクです。
このお店は大手町ビルに入ってるので、丸ノ内線大手町駅と直結してますから、立地的にも良いです。ただし、食べることに徹して、ホスピタリティとか面倒臭いことは考えないほうが良いです。ウェイトレスはそういう意識は全くありませんし、混んでる時は平気で相席になります。大手町はOLのレベルが最も高い地域ですが、そういう人たちと相席になることはまずなく、いけ好かない外資系のサラリーマンとか、うだつのあがらないサラリーマンか、僕のような肥満体と同席になる事間違いありません笑