2016/06/10
ピンク・フロイドの新作「THE ENDLESS RIVER」が11月12日に発売!
ピンク・フロイドがなんと20年ぶりの新作「THE ENDLESS RIVER」を完成させて、日本では11月12日に発売ということになりました。ちなみに日本版のタイトルは「永遠(TOWA)」となります。Endlessだから永遠なんでしょうか?
僕は元々プログレはそれほど得意ではなかったのですが、前作の「Division Bell」圧倒的なピンク・フロイドの圧倒的な世界に魅せられてしまい、結構好きになりまして、いつかは日本に来てほしいなあと心から願っている次第なのです。
この記事のトップにある雲の上をボートを漕ぐ男性のイメージが今度の新作「THE ENDLESS RIVER」のアルバムジャケットで、いかにもピンク・フロイドらしい幻想的なものです。このアルバムのアートワークのオブジェは、ロンドンに設置されました。
新たな写真を追加しました。ピンク・フロイド、ニュー・アルバム『永遠(TOWA)』誕生 | #ピンク・フロイド #Pink Floyd | BARKS音楽ニュース http://t.co/N7sGCo0Qyr #BARKS pic.twitter.com/OGFgm1vYsj
— BARKS編集部_編集長 (@itm_barks) 2014, 9月 22
すでに特設サイトが作られていて
●特設サイト内 音源の一部
http://www.pinkfloyd.com/theendlessriver/listen
●特設サイト内 CM映像
http://www.pinkfloyd.com/theendlessriver/listen/video
●特設サイト
http://www.pinkfloyd.com/theendlessriver/
この新作はなんといっても20年ぶりですから、ファンにも色々とご意見があるようですよ。
なんか楽しみだけど、不安。かなり曲も多いなあ。“@itm_barks: ピンク・フロイド、ニュー・アルバム『永遠(TOWA)』誕生 BARKS音楽ニュース http://t.co/oqlVi49I09 #BARKS pic.twitter.com/zYH1fWrd37”
— タイボウイ (@taibowie9) 2014, 9月 23
そうなんです。新作はすごく曲数が多いのです。曲目リストは以下のとおり。
SIDE 1
Things Left Unsaid / 追伸
It’s What We Do / 使命
Ebb And Flow / 潮汐流(ちょうりゅう)
SIDE 2
Sum / サム
Skins / スキンズ
Unsung / 静かなる人
Anisina / 追慕~遥かなる想い
SIDE 3
The Lost Art of Conversation / 失われた話術
On Noodle Street / ヌードル・ストリートにて
Night Light / 灯(ともしび)
Allons-y (1) / 出発(たびだち)Part1
Autumn’68 / オータム’68
Allons-y (2) / 出発(たびだち)Part2
Talkin’ Hawkin’ / トーキン・ホーキン
SIDE 4
Calling / 天の呼声
Eyes To Pearls / 真珠と瞳
Surfacing / 浮遊
Louder Than Words / ラウダー・ザン・ワーズ
それにしても、曲名の邦題を考える方も大変ですね。ただ、曲の流れを見てみるとやはりコンセプトアルバムであることがわかります。
すごい。。。 “@k_z_ki: すげー、ピンク・フロイドが新譜を出すのか。http://t.co/di27DaFiaT”
— okino_sayaka (@okino_sayaka) 2014, 9月 23
確かに、メンバーも随分いい年だけれども、こうやって新作を作る姿勢は素晴らしい。
ピンク・フロイド、ニュー・アルバム『永遠(TOWA)』誕生 BARKSより http://t.co/dBGz4q92CW11月12日発売。故リック・ライトは派手なプレーヤーではないが曲が求める必要なフレーズを必要な箇所に、しかも妙に耳に残る形で入れるのが上手い人だった。楽しみ。
— aino urai (@urai_aino) 2014, 9月 22
たしかにプロの仕事をする人でした。
ピンク・フロイドは、「Division Bell」では音楽的な主導権はデビッド・ギルモアに移った感がありますが、僕はこのアルバムが好きだったので、全く問題がありません。新作もレビューをいくつか見ると、幻想的なインストゥルメンタルがかなり含まれるようなので、今からすごく楽しみです。
ちなみにiTunesではすでに予約が出来る段階になっていて、2500円です。Amazonは日本サイトはまだですが、米国サイトではすでに予約を受付中。
又このアルバムは日本ではソニーが販売をするのですが、すでにサイトもできていました。
ソニー・ミュージック:ピンク・フロイド
大物というレベルで言うと、ローリング・ストーンズ級に次ぐレベルなので、新作はすごく楽しみ。早く11月12日ならないか、今から楽しみですし、イエスも日本に来日するということもあるので、是非日本でのライブも実現して欲しい。
Sony (2014-11-10)
売り上げランキング: 1,280
追記
2014/10/25
Pink Floydのニューアルバム「THE ENDLESS RIVER」にプロモーション動画が追加されましたので、ブログに追加しました。デイブ・ギルモアもニック・メイスンもいい感じで年をとってます^^
2014/10/10
Pink Floydのニューアルバム「THE ENDLESS RIVER」に収録されている「Louder Than Words」が英BBC Radio 2の番組でラジオ解禁されましたので、ブログに追加しました。聞きましたが、素晴らしい!ピンク・フロイド全開です。
または
2014/10/4
第3弾となる新たなクリップ音源が公開がされたのでブログに追加しました。
2014/9/27
新たな音源の一部(30秒)が公開されたのでブログに追加しました。
2014/9/25
「The Endless River」の30秒クリップがアップされていましたので、追加しました。
2014/9/24
ピンク・フロイドのTwitterの公式アカウントで「The Endless River」のオブジェを公開してますので、引用しました。
#TheEndlessRiver pic.twitter.com/oxHih9nHCo
— Pink Floyd (@pinkfloyd) 2014, 9月 22
#TheEndlessRiver pic.twitter.com/eKmYpsLTuG
— Pink Floyd (@pinkfloyd) 2014, 9月 22
#TheEndlessRiver pic.twitter.com/5pCyK5gRLk
— Pink Floyd (@pinkfloyd) 2014, 9月 22
#TheEndlessRiver pic.twitter.com/WLyxaCB64O
— Pink Floyd (@pinkfloyd) 2014, 9月 22
#TheEndlessRiver pic.twitter.com/HB4vj3pBBD
— Pink Floyd (@pinkfloyd) 2014, 9月 22
#TheEndlessRiver pic.twitter.com/QZeh5gel9C
— Pink Floyd (@pinkfloyd) 2014, 9月 22