12月19日からパルコミュージアムで「海月姫」展が行われます
能年玲奈さん主演第二弾の映画「海月姫」が12月27日にロードショーとなりますが、それに先立ち、渋谷パルコミュージアムで「海月姫展」が開催されるというアナウンスがありましたので、チェックをしてみました。
Contents
パルコミュージアムで「海月姫」展
パルコミュージアムにはすでにページができていまして、
海月姫展 | PARCO MUSEUM | パルコアート.com
こちらのスクリプトを読むと、海月姫ファンとしては心を揺さぶられます。スクリプトを引用します。
映画『海月姫(くらげひめ)』の公開を記念して、おしゃれ女子の巣窟・渋谷パルコにオタク女子の館・天水館が出現!
映画で実際に使用されたセットや色とりどりの衣装、原作の世界を見事に再現した小道具、
東村アキコ先生による原作漫画の複製原画の展示など、『海月姫』の世界観を存分に味わえる空間が期間限定で誕生します。
天水館の各所には映画に登場するオタク達にまつわるクイズが多数用意されているなど、
誰もが天水館の住人として楽しめる要素が満載!
問題を解きながら進んで行き、最後に天水館の主・目白先生に解答用紙を提出、判定を依頼・・・
さあ、最後にあなたに下されるお言葉とは!?
天水館とは
天水館とは、オタクの女の子たちが集結しているアパートでして、Twitterでも一部写真が紹介されています。
【速報!】男を必要としない展覧会、開催!?渋谷・パルコミュージアムにて12/19(金)~「海月姫展」が開催されることが決定!映画で使用されたセット・衣装・小道具や、原作漫画の複製原画などを展示予定でっす♪ #海月姫 pic.twitter.com/LoN3is6a5H
— 映画『海月姫』 (@kuragehimemovie) 2014, 10月 23
予告編にも一部出てきます。
【さらに!】最新予告映像も同時解禁!天水館=聖地が奪われる危機がぼっ発!彼女たちは聖地を守れるのか!?SEKAI NO OWARI書き下ろし主題歌「マーメイドラプソディー」も初公開!耳をすませてお楽しみください❤❤❤ https://t.co/0P9m1Dqbru #海月姫
— 映画『海月姫』 (@kuragehimemovie) 2014, 10月 9
こちらの概要は以下の通り。
会 場 | PARCO MUSEUM パルコミュージアム 渋谷パルコ パート1 / 3F |
期 間 | 2014/12/19 (金) -2015/01/12 (月) 10:00~21:00 ※入場は閉場の30分前まで ※最終日は18:00閉場 ※年末年始の営業時間は渋谷パルコに準じる |
入場料 | 一般500円・学生400円 (小学生以下無料) ★映画『海月姫』鑑賞券(半券)ご提示で入場料半額 ※複数割引サービスの併用不可。 |
主 催 | パルコ |
企画制作 | パルコ/スマイルヴィークル |
お問い合わせ | 03-3477-5873 (パルコミュージアム) |
協力 | 映画『海月姫』製作委員会/飯嶋久美子 |
この展示会では、「海月姫」の鑑賞券の半券を持って行くと、半額にしてくれるそうです。ムビチケの場合はどうなるんでしょう。
ツィートが面白いです
この展示会に関してのツィートがそこそこ面白いので、ご紹介します。
これ、おっさんが行ってもいいんですよね? 実は、原宿も敷居が高かった(ぐりぐりぐるみ)(^◇^;) 『男を必要としない展覧会!?海月姫展』 http://t.co/TOF84VH1wc#海月姫 #能年玲奈 pic.twitter.com/Fq0g1LMFIU
— たきチャン (@yamato01bby) 2014, 10月 24
確かにおっさんはどうなんでしょうか。行くけど^^
http://t.co/EzRw987qO0 パルコの公式サイトにはどこにも女装で入場可能とか書いてないんだけど…
— サチリ鯵ス (@ajidasjp) 2014, 10月 24
映画の内容が内容なので、変な人が集まってきて面白いです。ちなみに僕も原作を1冊読んでみましたが、面白かったです。良質のギャグ漫画です。