「iPhone6 Plus」に変えてよかった7つのこと
iPhone5は結局2年間使い続けてたので、そろそろ新しいiPhoneにしたいと思って、iPhone6 Plusに先月末に機種変更をしましたが、これがやはり大正解で、何が良かったかということを7つほどあげようと思います。
まず項目をあげますと
- 大画面
- 動画が見やすい
- 液晶がすごくキレイ
- 「メッセージ」の操作が秀逸
- 指紋認証が快適
- 重量感が良い
- 128GBという大容量
です。
1.大画面
まずは大画面。今までiPhone5を使っていた僕としては、このサイズは良かったですね。年齢が年齢ですから、文字が大きいのは助かる。ネットではらくらくホンと揶揄されていましたが、上等じゃい。凄く助かる。Appleのサイトでサイズの比較があるのですが、
このくらい大きさに違いがあります。
2.動画が見やすい
画面が大きくなったので、YouTubeを見る機会が増えました。
このくらい画面が大きいと、本当に動画が見やすい。
3.液晶がすごくキレイ
液晶がRetinaディスプレイなのですが、これ、やっぱりきれいなのです。アップルのサイトでも1920×1080がいいのかどうかわからないけれども、カラーのコントラストがすごく鮮明です。
スクリーンショットを撮ってみましたが、
こちらの画像は、YouTubeで「紫式部ダイアリー」のインタビューのスクリーンショットなのですが、背景が黒いということもあり、長澤まさみの紫の衣装や斉藤由貴のグリーンの衣装とバックの黒のコントラストが凄くきれいです。
4.「メッセージ」の操作性が良い
iPhoneに標準でインストールされているというか、今までの携帯のSMSメッセージのアプリ「メッセージ」がiPhone6なのか、OS8の仕様なのかわかりませんが、凄く使い勝手が良くなりました。特にiPhoneがスリープ状態の時のやりとりが楽になりました。説明すると、
音楽を聴いてて、iPhoneの画面を見たら、「メッセージ」が届いていたので、このメッセージに返事をするときに、右端を左に軽くスワイプすると、
画面がこうなって、返信をタップすると、
メッセージを記入できるようになります。
これ、結構便利。いちいちロックを解除せずにメッセージがかけるのは凄く使いやすい。
5.指紋認証が快適
iPhone5の時は、パスコードを入力しないといけなかったのですが、iPhone5C以降に導入っされた指紋認証は楽です。指を置くだけで、ロックが解除されますから。
こちらは動画を撮ってみました。あっという間にロックが解除されます。これ、いい感じ。
6.重量感が良い
iPhoneは3の時から持っていますが、僕はこのiPhoneの重量感が好きです。iPhone6Plusは薄いですし、冒頭でも書きましたけれども、折れ曲がるとか色々と揶揄されていますが、サイズ的にこの薄さは手持ち感もいいです。
7.128GBという大容量
iPhone5ではストレージが64GBあって、2年前は余裕じゃんという感じだったのですが、iPhone3から撮りためた写真や、日々増えていく音楽データー、新しいアプリなどで、ストレージを圧迫してきて、これは結構ストレスになってました。
iPhone6Plusは、128GBあるので、すっかり余裕です^^
これはまだまだ容量が余っているというのは精神的衛生にも良いですね。いい携帯が手に入れられました^^