2016/06/080 Shares

手間さえ気にならなければ、イヤホンの使い分けがおすすめです

スポンサーリンク
イヤホンコレクション

日々、音楽を聞いていて、いい音で聞きたいというニーズは絶対あると思うんですよね。僕はiPhoneで音楽を聞くことが多いのですが、iPhoneの標準のイヤホンも悪くはないけれども、色々と探してみると、イヤホンをコレクションしてもいいかなと思うようになりました。

Contents

スポンサーリンク

好きな音楽をいい音で聞きたい

僕がもともとイヤホンにこだわるようになったのは、やはりiPhoneの標準のイヤホンに満足出来なくなってきたことを上げることが出来ます。普通に音楽を聞くには、全く問題はないんですけどね。

今、僕の手元にあるイヤホンは

Bossのイヤホン

Bossのイヤホン

アップル純正のイヤホン

アップル純正のイヤホン

ソニーのワイヤレスステレオヘッドセット ホワイト MDR-EX31BN/W

ソニーのワイヤレスステレオヘッドセット ホワイト MDR-EX31BN/W

Beats by Dr.Dre Tour V2

Beats by Dr.Dre Tour V2

です。

僕が日々音楽をさらに楽しむために、主に使っているのは、ソニーのワイヤレスヘッドセットと、Beatsです。さらに音楽を聴いてて楽しいのは、音楽によって聞き分けていることです。

ソニーのMDR-EX31BN/W

ソニーのMDR-EX31BN/Wは、聴きやすい音楽を聴くときに聴きます。僕の趣味で言うと、いきものがかりを聴くときはこのイヤホンです。それは、イヤホンの音質が無難だし、ハード的にもすごく使い勝手がいいです。あと、耳に装着するイヤーチップも、このイヤホンのものが一番僕にフィットしてます。それと、うりのノイズキャンセルも素晴らしくて、見事に外部との音を遮断してくれます。これは、まるでマジックのようです。

SONY ワイヤレスステレオヘッドセット ホワイト MDR-EX31BN/W
ソニー (2013-10-25)
売り上げランキング: 2,630

 

Beats by Dr.Dre Tour V2

Beats by Dr.Dre Tour V2は、とにかくソニーのMDR-EX31BN/Wを使った後に音楽を聴くと、これって同じイヤホン?というくらい、重低音が違います。僕はいきものがかかりも大好きですが、80年代以降のハードロックと、ドリーム・シアターが好きなので、こういう音楽的に癖が強い、重低音がはっきりしているようなサウンドを聞く!という点では、僕が持っているイヤホンの中では最強です。デザインもかっこいいし。ただ、その最強のイヤホンでも、逆にイヤーチップが合わないのです。先日もいいと言われているイヤーチップを装着しなおしたけれども、こちらもいまいちという感じでして、今後はこちらのイヤーチップの問題をいつか解消しないといけない感じです。

【国内正規品】Beats by Dr.Dre Tour V2 カナル型イヤホン ブラック BT IN TOUR V2 BLK
beats by dr.dre (2013-09-26)
売り上げランキング: 4,287

 

最近気になっているのはマーシャルのイヤホン

最近気になるイヤホンは、MarshallのMINORというイヤホンです。

Marshallと言うのは、元々は、ギターアンプメーカーでして、昔からハードロック系のギタリストが好んで使うことが多いのです。有名どころではリッチー・ブラックモアやレッド・ツェッペリンのジミー・ペイジ、先日来日したスラッシュもMarshallのアンプを使っていて、僕のように30数年前のギター小僧にとっては垂涎の逸品なのです。(ちなみにMarshallの公式サイトでは利用しているミュージシャンのリストをアップしてますよ)そんなメーカーからイヤホンが出ている。しかも、iPhoneのヘッドセットとして使えるということになると、物欲大魔王が頭をもたげてきそうな気配です^^