大泉学園
スポンサーリンク
昨日の「出没!アド街ック天国」は、大泉学園の特集でした。
前にフリーアナウンサーの深澤里奈さんが好きだといいましたが、この番組で愛川欽也をサポートしているテレビ東京の大江麻理子さんも、僕はかなり好きでして、いつもうっとりしてます笑
で、昨日はなんと大泉学園。ここでどうして大泉学園がなんと!と言うことになるかと言うと、僕が幼稚園から30歳位までここで過ごしたからに他なりません。当然思い入れのある場所で、僕自身このあと横浜に行ったり、東京に戻ってきたりと色々と移動をしましたが、自分の人生で最も過ごしたのがこの大泉学園と言う地域です。
一番ビックリしたのは、大泉学園がアニメの街になっているということでした。それ以前に松本零士が大泉に住んでいると言うことも知らなかったし、銀河鉄道は僕よりも少しし他の世代で流行った漫画なので、余りピンときません。
ちなみにテレビで紹介されたお好み焼き屋のわらびの店長は、小学校の後輩で、一緒にアメリカ人の牧師の家で英会話を習った仲だし、和菓子と西洋菓子のコラボをしている竹紫堂のご主人とは良く遊んだりしました。
それでも街も随分変わって、こういう時にGoogle Mapのストリートビューっていいですね。あそこは今こんなになったんだとか、なんか思わず懐かしがってしまった。