鎌倉
僕はね、古都が好き。京都なんて最高ですよ。大阪にいたときは、休みは難波にいくか、京阪で京都に行くかどっちかでした。そんな僕だから鎌倉も好き。色々としがらみはあるんだけど、かなり好き。食べ物も美味しいし、やっぱり古い街だし、歴史の色々な人がここに着てるから、それなりに趣きがあるんだよね。
それで今日は早速鎌倉に行ってきた。今はわざわざ東京駅まででなくてもいけるから便利ですな。ただ、直接鎌倉に行くのも味気がないので、藤沢までいき、そこから江ノ電にのって、途中寄り道をして鶴岡八幡宮に向かった。
この写真は江ノ電が七里ヶ浜にでるところをです。ここは遊泳禁止なんだけど、命知らずのサーファーがよくサーフィンしてます。今だから言えるけど、むかしここでバーベキューをやって酒をガブのみして、べろべろになって家に帰った記憶があります。しかも自動車を運転しながら。
まず、極楽寺で下車して御霊神社にお参りした。なんか、鎌倉幕府よりも古いらしくて、歴史を感じました。そこから気合を入れて歩き、隣の長谷までいって大仏様へ。
凄くいい天気でしょ。暑かったですよ。さすが外国人の観光客が多かった。たまに来るといいですよね。落ち着きます。
このあと、エネルギー切れのため、バスでいざ鎌倉へ。
鶴岡八幡宮は、このクソ暑いのに結構人が出てた。
そうそう。生しらす丼って初めて食べたんだけど、うまいね~。写真撮るの忘れてたけど、生姜醤油うに生卵でいただくんだそうです。久しぶりに美味しい物を食べたという感じ。これで悪いこともなくなるといいな。
私も生しらす丼は狙っていた。
先を越されたからもういいやw。
次はしらすのかき揚げ丼だなw。