0 Shares

三種の神器モバイル編

スポンサーリンク

昨日は、灼熱の鎌倉に突入したんですが、iPad、iPhone、Pocket Wi-fiを携えていったのですが、これが大成功。僕は移動時間は本当にiPadやiPhoneをいじって有意義に過ごせましたよ。特にこのPocket Wi-Fiの威力は相当のもので、これは改めておすすめしたい。

特に通信を無線LANを利用することで、高速インターネットを利用することが出来るんですが、これを移動中に出来るというのはすごく便利。特に僕なんかはインターネットの黎明期を知っている世代としては隔世の感を感じざるを得ませんな。

ちなみに僕が持っているのがこれ。ソフトバンクがイー・モバイルからOEMで提供されているものだと思いますが、使い勝手はマアマアという感じで、早いからすごくいいです。しかも、恐らくだけどソフトバンクの回線を使っているから、電車が動いてもネットが出来る。

こうやって出かけていると、威力を発揮したのがTee PeeというiPhone アプリ。

このアプリ。凄くお利口なのです。何が凄くいいかというと、マスコミに取材されたレストランをGPSで見つけ出すというもので、恐らくテレビや雑誌に紹介されるお店だから、ハズレはないじゃないですか。これは前からよく使っているアプリなんですが、すっごいおすすめ。
ちなみにどういう感じになるかというと昨日の場合だったら、

赤いピンが表示されているところが、前に取材をされたところですな。それをタップするとお店の名前が出てきて、それをさらにタップすると

詳細が表示されるという恐ろしく便利なアプリなんです。しかも無料だしね。おすすめです。これは、日本橋とかでチェックするとこれはまた面白い。ちなみに、昨日の生しらす丼はこのアプリで発見したお店ではありませんが笑

とにかくスマートフォンやタブレットPCは、間違いなく普及するし、普及するというのが時代の流れで、それを利用するためのインフラがWi-Fiの環境なんですよね。その場合にこのPocket Wi-Fiというのは最近色々なところで販売してるけど、これは絶対に必要なアイテムになるとおもうんですよね。