iPhoneがギターアンプに!PocketAmp
スポンサーリンク
iPhone、iPadのいいところは、音楽アプリケーションが充実してるところ。しかも数百円で買えちゃうというのうは、素晴らしい。僕が購読しているブログで、エレキギターニュース.comというブログがあり、そこで紹介していたのが、PocketAmpというアプリです。iPhoneやiPadがアンプになるアプリです。素晴らしい。
しかも、金額が600円。iRigというギターとiPhone、iPadをつなげるケーブルが必要ですが、それでもこのアンプアプリ自体は600円ということで、安いです。アマゾンにも売ってます。
さて、このPocketAmpを起動すると、
まずしょっぱなにどんなギターを弾くかで、音を歪ませたりすることが出来ます。
ハードロックを演奏する場合は、Rockかな。
ここでエコーをいろいろといじくれますな。
エフェクトもかけられます。フランジャーとかあるんだよね。懐かしい。
さらに僕が喜んじゃったのは、自分のiPhoneのレパートリーをかけることが出来る機能が付いていて、つまり、自分の好きな曲をかけながら演奏ができるという、これはロックギタリストには必須の機能なのです。
ちなみにこれは、ツエッペリンのアキレスラストスタンドという名曲中の名曲です。これを流しながら、ギターが弾けちゃうというのはこたえられません。そうそう、これの動画もあります。