2016/06/070 Shares

桜めぐり 神田明神はもしかしたらものすごく桜の穴場じゃないかと思った件

スポンサーリンク
神田明神の桜01

昨日4月1日は御茶ノ水に行くこともあり、月初ということもあったので、神田明神でお参りを市に行ったところ、あまりにも桜が素晴らしかったので、キャノンPowerShot SX710HSで写真を撮りまくってきました。

Contents

スポンサーリンク

神田明神はどこにあるのか

神田明神は都内でも歴史の古い神社で、個人的に思い入れのある人を祭神としているので、よく行きます。アクセスとしては、JR御茶ノ水駅の聖橋口から行くのが一番近いと思いますね。

神田明神はお花見の穴場です、きっと

神田明神にお参りに行ったところ、とにかく桜がすごいくてびっくりしました。ところが、桜を見に来てる人が、少ない。これは先日千鳥ヶ淵や靖国神社に行った時に、あまりの花見客の多さに並行しましたが、神田明神は敷地の面積が千鳥ヶ淵や靖国神社に比べると狭いということもありますが、桜の密集率を考えると、かなりすごかったです。ここはお花見の穴場じゃないかと思いました。あと、靖国神社とは違ったは出見世が出てないということで、喧騒感が全くないので、静かに桜を楽しむことが出来ました。

神田明神の桜

それでは素晴らしい神田明神の桜をご紹介します。昨日は新入社員がお参りに来たりしてて、とても初々しい印象を持ちました。早速ご紹介します。

まずは構内の桜です。

神田明神の桜03
神田明神の桜03
神田明神の桜04
神田明神の桜05

神田明神の桜がすごいのは、この構内を出た隣接している公園に咲いている桜です。とにかく圧巻でした。

神田明神の桜06
神田明神の桜07
神田明神の桜08
神田明神の桜09
神田明神の桜10
神田明神の桜11
神田明神の桜12
神田明神の桜13

Twitterでも神田明神の桜がアップ

Twitterで神田明神の桜をチェックしてみると、それはもう素晴らしいことになっていて、まずは神田明神の公式アカウントがアップしてます。


千代田区のアカウントもアップしています。


夜桜を撮影された方がいました。これは素晴らしいですね。


昨日は少し花曇りだったのですが、堪能しました。本当にここは人がいないので、落ち着いて桜を楽しめます。おすすめです。