0 Shares

江~戦国たちの姫を楽しむために―豊臣秀吉について

スポンサーリンク

天地人、龍馬伝があまりにも酷すぎて、江には脚本が田渕久美子さんということもあって、脚本家のくせにやたら画面に出てくるなという違和感があったけど、それは杞憂でなく、着物の代金不払い裁判で色々と本人の実像が出てきて、結構幻滅してきた。

で、江を見てて歴史をねじ曲げないで欲しいのは、秀吉の取り扱い。秀吉はこのドラマだと、織田家を乗っ取り、しかも浅井3姉妹の両親を殺した敵として描かれています。

まず、織田家を乗っ取るということは確か。ただ、明智光秀が信長を本能寺で殺害した。これで光秀の評価は悪党という評価が数百年続いた。ただ、光秀本人は教養が高く、優しく、気の小さい人物だった。ところが主殺しという当時の倫理観に照らすと悪行とされ、光秀は豊臣徳川時代を通じて悪人とされました。でも、本能寺の変を光秀が起こした原因は、120%信長にあるわけです。

秀吉は、織田家の天下を実力で奪いました。信長の子を殺しているし、信長の子供や孫を自分の家臣にしてるし、姪っ子を側室にさえしている。しかし、歴史は秀吉を日本史における英雄のひとりとして肯定されている。そこが僕秀吉の偉大なところだと思うのです。

それ以前に、浅井家が信長に反旗を翻すのは、織田家と浅井家で同盟を結ぶときに、朝倉家を織田家は攻撃をしないという約束を信長が破ったから。その浅井家を潰せと秀吉に命令したのも信長で、そんなことも分からずに親の敵っていうのは、成人としておつむが弱いんじゃないかと言われてもおかしくない。

また、秀吉は関白になるんだけど、それは茶々の心をつかむために偉くなろうと描かれている。

これははっきり言ってこの田渕さんという女性が、男のことをよく理解してないということで、ものすごく僕は違和感を感じたのです。前に勝間和代が、女性がモテるためにはセックスできるわよと言う空気を醸し出すことが、すぐにもてる最短の道だって言っていたことと同じくらい男を理解してない。このことは、こちらの記事で書いてる。Wikipediaで田渕さんの作品を今見てみたんだけど、男と女系のドラマを書いてる割には、男のことをわかってない。ちなみにこちらが田渕さんの脚本リストです。

  • ポニーテールはふり向かない(1985年、TBS)
  • ナースステーション(1991年、TBS)
  • 彼女の嫌いな彼女(1993年、日本テレビ)
  • 勝利の女神(1996年、関西テレビ)
  • 八月のラブソング(1996年、読売テレビ)
  • 彼女たちの結婚(1997年、フジテレビ)
  • ニュースの女(1998年、フジテレビ)
  • 殴る女(1998年、フジテレビ)
  • ブランド(2000年、フジテレビ)
  • 定年ゴジラ(2000年、NHK)
  • スタイル!(2000年、テレビ朝日)
  • ルージュ(2001年、NHK)
  • さくら(2002年、NHK)
  • 女神の恋(2003年、NHK)
  • 離婚弁護士(2004年、フジテレビ)
  • 妻の卒業式(2004年、NHK)
  • 冬の運動会(2005年、日本テレビ)
  • ダイヤモンドの恋(2005年、NHK)
  • 篤姫(2008年、NHK大河ドラマ)
  • 江〜姫たちの戦国〜(2011年、NHK大河ドラマ)

こうやってみてると、ろくなものを書いてない感じがする。僕は篤姫くらいしか知らない。

例えば、音楽をやったり、スキーがうまかったりすると、結構女の子にちやほやされた経験はぼくにもある。でも、ギターを上手に演奏できるようになるように練習するのは、自分のためだし、スキーだってそう。結果的にちやほやされただけで、女の子にもてるためにやったわけじゃない。

それに僕は2回会社を作って、外で社長って呼ばれていたけど、これだって別に女の人にもてるために会社を作ったわけじゃない。自分の好きな仕事をしてお金儲けをしたいから、作っただけだ。結果的には失敗しちゃったけどね。

女性好きの僕がいってるんだから、これは的を得ていると思うのですが、どうでしょうか。

ましてや、日本の天下を握るという大事業をする上で、それをたかが美人の心を掴むためなんてありえない。これは正しく自分のためなんですよね。そんなことは、一般人でもわかるのにどうして田渕さんはそういう脚本にしちゃったのか。結局話しそのものが陳腐なものになってしまった。

気の毒なのは、出演してる上野樹里。これから日本の映画界なんか牽引していく女優さんなのに、こんな陳腐なドラマに出て、しかも田渕さんからあなたをイメージしてキャスティングしたのよと恩着せがましく言われる一方で、このドラマに出演したことで彼女のブランドだって下がる可能性は大いにある。しかも、今度の江の旦那さんの役をするのが、EXILEということで、めちゃめちゃ。

僕はね、EXILEも歌をやってるだけだったらいいんだけど、パフォーマーといってる割りには、CMや訳のわかんないバラエティ番組に出てたりして、全く評価してないんだけど、そんなグループの恐らく当時のことをわかってないような見るからに薄っぺらい奴が、出演している事自体、ダメって感じですね。

今のところ救いは、宮沢りえちゃんのみ。今後は向井理君が秀忠役で出るということで、それだけをおじさんは楽しみにしようと思います。