鎌倉:明月院
スポンサーリンク
円覚寺を満喫した後、明月院に向かいました。今回の最大の目的は、明月院であじさいを見たい!ということです。昔から、鎌倉のあじさいが見たかったのですが、一緒に見に行きたい人もいませんし、だったら一人でいっちゃえということです。
ちなみに明月院のアジサイがどれだけ凄いかというと、この明月院そのものがあじさい寺と言われてるくらいですし、画像検索をしてみるとすごいよ。
僕はこれをイメージしてたんだけど、まだ今は4部咲きっていうんですかね、まだまだです。
こんな感じ。
寂しい限りでした。
その後、奥に入っていくと、庭園があり、
趣きのある丸い窓があり!ただ、悲しいのは、あっち側でもこっちの写真を撮っているようで人物が実に邪魔。あっちの人も当然のごとく、どけよ!って思ってるに違いないことはひしひし感じた笑。
このあたりをふらふらしていたら、かわいいお地蔵さんに遭遇。
さらに
いい感じでしょ?あじさいが満開になると、ここにあじさいが乗っかるみたいですよ。