0 Shares

iPhoneに欠かせないモノ

スポンサーリンク

移動中の楽しみは、写真を撮ること。iPhoneには楽しいアプリがあるので、写真を取るのが楽しい。歩いているときは、何か写真が撮れそうなものないかなと探してる感じでもあります。周りから見たら、あのおじさん、ちょっと変じゃないの?という感じなのかもね。


僕が特に使っている写真系のアプリは、まずinstagram。これは写真を共有するサービスなんだけど、すごく面白い。いいねボタンもあるし、コメントも入れられる。それだけの単純なサービスだけど、結局同じ趣味を持っている人とやりとりは楽しい。僕はこれで良い友人を見つけましたよ。また、このアプリには、色々なフィルターがついてるので、簡単な加工も楽しめて楽しいですよ。
instagram

ちなみに昨日は、桜田門から銀座まで歩いたんですけど、こんな感じの写真を撮ったよ。

このアプリの共有機能は、twitterやfacebookへの書き出しもできるので、色々な人に写真を観てもらうことができます。

それ以外に、Tweetをしたり、ブログやメールをチェックしたり、当然音楽も聴いてるわけで、iPhoneくんは休む間もなく起動している。結果どうなるかというと、電池の消耗が半端じゃない。これにNike+GPSなんかを使っていると、ものすごい勢いで電池を消耗しちゃう。昨日も、Nike+GPSを起動しながら、写真をとりながら歩いてると結局1時間ちょっとで30%近く消耗しちゃう。この前鎌倉に行ったときは、もっとひどくて、円覚寺→明月院→建長寺で半分近く消耗してしまい、家に戻ったときは残り20%ということになり、これはそうとう心細くなります。

そこでゲットしたのが、こちら。

これは何かというと、Just Mobile Gum Plusというモバイルバッテリーでして、移動中に充電ができるという物です。始めてアップルストアで特価!とかで販売していたんだけど、Googleショッピングと楽天で調べてみたら、webyが一番安いということが判明した。今日現在でいうと、

ということで、webyにしました。

で、使った感触はというと、非常に便利です。これでiPhoneのバッテリーを気にしなくても、これがあれば問題なし。ゲットしてよかったです。