0 Shares

ドリーム・シアター 公式ブートレグ・シリーズ再始動。第一弾は2017年の来日公演に決定。

スポンサーリンク

Lost Not Forgotten Archives Image & words Live In Japan

ドリーム・シアターが、今後作品の発表の一環として、Lost Not Forgotten Archives と銘打って、公式ブートレッグとして作品を発表することなりました。今回第一弾として2017年の来日公演が「Lost Not Forgotten Archives Image & words Live In Japan」として発表されることになりました。素晴らしい^^

Contents

スポンサーリンク

Lost Not Forgotten Archives Image & words Live In Japanの概要について

ドリーム・シアター ライブ・アット・武道館 2017_WOWOW_放映_15

Lost Not Forgotten Archives Image & words Live In Japanについては、2017年9月11日に日本武道館で行われたライブを収録しています。このアルバムに収録されている曲は、名盤「Images & Words」の完全再現となっています。まずは、収録曲です。

  1. Pull Me Under
  2. Another Day(extended outro with a Jordan Rudess keyboard solo)
  3. Take the Time(extended outro with a John Petrucci guitar solo)
  4. Surrounded
  5. Metropolis Pt. 1: The Miracle and the Sleeper(with a drum solo by Mike… more )
  6. Under a Glass Moon
  7. Wait for Sleep(with extended keyboard intro)
  8. Learning to Live

ドリーム・シアターは、公式You TubeでPull Me Underをアップしています。

イメージビデオは、ちょっとLTE3っぽいですね^^

すでにアマゾンなど日本でも発売されています。

SNSでの反応について

ドリーム・シアター ライブ・アット・武道館 2017_WOWOW_放映_13

ドリーム・シアターの公式ブートレッグの第一弾としてLost Not Forgotten Archives Image & words Live In Japanの発表については、amassが次のようなニュースをアップしていました。

ファンも今回のニュースには僕同様喜んでいる方がほとんどでした。何件かご紹介します。

https://twitter.com/maru_mochi/status/1392127758457733120?s=20

本人のサイン入りは直販サイトで250ドルだそうです。

僕も行きました^^

https://twitter.com/susu1977/status/1390273992620089345?s=20

本当ですね。今度どういうアルバムが出るのか、すごく楽しみですね。

https://twitter.com/rkocsi/status/1390177721116807170?s=20

こんな感じでファンはすごく期待していますね。

Lost Not Forgotten Archives Image & words Live In Japanのいいところと残念なところ

ドリーム・シアター ライブ・アット・武道館 2017_WOWOW_放映_02

ファンとしてはドリーム・シアター公認の公式ブートレグが発売されるというのはありがたいところでして、しかも「Image & words」は、ドリーム・シアターの代表作なので、それをライブで再現されるというのは、このライブアルバムの最大の売りと言っていいと思いますね。僕も歴代のドリーム・シアターのアルバムの中では特に好きでして、オープニングから名曲Pull Me Underというのは、今でもテンションが上ります。僕が友人にドリーム・シアターのおすすめアルバムは何?と聞かれたら、一番先に頭に浮かぶのが「Image & words」です。

一方でやや残念なのが、「Image & words」しか収録されていないということです。というのは、この時のライブは2部構成にアンコールという構成になっていて、「Image & words」の完全再現は2部で演奏されているのですが、1部で演奏されたセットリストは大変素晴らしいし、アンコールではドリーム・シアターの名曲中の名曲である「A Change of Seasons」が演奏されていて、これらが収録されていないのは、ファンとしてはライブの出来が実に素晴らしかったので、残念でした。ちなみに1部で演奏されたセットリストは次の通り。

  1. The Dark Eternal Night
  2. The Bigger Picture
  3. Hell’s Kitchen
  4. The Gift of Music
  5. Our New World
  6. Portrait of Tracy(Jaco Pastorius cover) (John Myung solo)
  7. As I Am(bridged with an excerpt of Metallica’s ‘Enter Sandman’)
  8. Breaking All Illusions

1部でも古い曲から新しい曲も演奏されていて、バラエティに富んで素晴らしいパフォーマンスだったんですね。これが入っていればよかったかなと。後は、この日のライブはWOWOWで放映されたということもあって、公式的な動画もあるので、これもなにかの機会で発売してもらうとありがたいと思っています。

このライブに参加したときのことをもう一度思い出してみる

ドリーム・シアター ライブ・アット・武道館 2017_WOWOW_放映_04

冒頭でもご案内したように、Lost Not Forgotten Archives Image & words Live In Japanは、2017年9月11日に日本武道館で行われました。その日の模様はブログでもアップしてあります。

日本武道館で行われたドリーム・シアターのライブは、中毒になりそうなほど、後を引くものすごいライブでした。

当日は当初からWOWOWで録画するということがアナウンスされていて、メンバーもかなり気合が入っている様子でした。当日はカメラの持ち込みもいいし、撮影してもらってもいいですよということだったので、僕も撮影をさせてもらいました。

次に撮影したライブ写真を何件かご紹介しておきますね。

まずはジェイムズ・ラブリエとジョン・ペトルーシ。

ライブ・アット・武道館 2017_WOWOW_放映_10_ジェイムス・ラブリエとジョン・ペトルーシのツーショット

ジョーダン・ルーデスのキーボードは本当に圧巻でした。ちょっとこれ以上のキーボードプレイヤーはおそらくロック界にはいないと思っています。

ドリーム・シアター ライブ・アット・武道館 2017_WOWOW_放映_07_ジョーダン・ルーデス

ベースのジョン・マイアングは、ドリーム・シアターではとても地味な人ですが、ものすごく安定しているし、すごくテクニカルです。ライブで披露したジャコ・パストリアスのカバーは最高でした。

ドリーム・シアター ライブ・アット・武道館 2017_WOWOW_放映_08_ジョン・マイアング

ドラムのマイク・マンジーニは、マイキーの公認という大変な役割だったと思いますが、個性ということを抜きにすれば完全に問題ないというか、すごいドラマーだと思いますね。この方も最高峰の一人だと思います。

ドリーム・シアター ライブ・アット・武道館 2017_WOWOW_放映_09_マイク・マンジーニ

ジェイムズ・ラブリエ。バンドのフロントマンですね。素晴らしいボーカリストだと思います。

ドリーム・シアター ライブ・アット・武道館 2017_WOWOW_放映_06_ジェイムス・ラブリエ

そしてジョン・ペトルーシ。この人もギタリストとしては別格。個人的には世界で一番うまいと思ってます。

ドリーム・シアター ライブ・アット・武道館 2017_WOWOW_放映_05_ジョン・ペトルーシ

このように圧倒的に完成度が高い素晴らしいライブでしたので、ライブはすごく楽しみに待っておこうと思っています^^