2021/03/29
東大病院入院記(11日目)2021年2月27日
2月27日は土曜日なので、検査はありません。ひたすら身体を休めたりしています。今回の入院では特に困ったことはなかったのですが、やはり病気のせいだと思うのですが、目が見えにくくなっています。今回は仕事をするために、MacbookProの16インチを持ってきているのですが、ウェブページはルーペなしでは見ることが出来ません。
Contents
入院11日目の朝食
今朝の朝食は、なんと僕が小学校の時に出てきたようなチーズが出てきました。若い看護師さんに子供のころのチーズって、棒状だった?と聞くと、棒状のチーズだったとのこと。これってすごいですよね。僕がまだ10歳前半に食べたものが、今でも形状が変わらずに食べられているってびっくりでした。
- E1600塩6g
- スープ煮
- チーズ
- リンゴ
- 牛乳
- ロールパン
です。
入院11日目の昼食
お昼は牛皿にナムル。この入院している中で最も美味しいと思えた食事でした
- E1600塩6g
- チキンソテー
- 白菜味噌煮
- 炒煮
- みかん
- 麦ご飯
です。
ドラゴンクエスト11のクリア
今回入院をして、いろいろな機械を持ってきたのですが、今回良かったのが、ニンテンドーswitchを持ってきたことです。ソフトも今更ながらドラクエ11をやりました。
ドラクエ11は、出てくるキャラクターの個性が素晴らしいし、ストーリーも面白いので、これで5回目の挑戦をしています。今回は登場キャラクターレベル99までもっていったので、最終ラスボスであるニズゼルファには圧勝しました。
入院11日目の夕食
お昼がこの入院中に最も美味しいと思いましたが、夕飯は逆に僕が最も苦手としている南瓜の料理が出てきました。これはほとんど手がつけられず。
今晩のメニューは
- E1600塩6g
- 西京漬焼
- 煮豆
- 清汁
- 麦ご飯
です。
毎日健康な食事でありがたい。